投稿日:5/1 15:58
普通の年なら、これくらいから夏分蜂がありますが
今年はすごく遅れてる群もありますので、普通に春分蜂の可能性が大きいです
しばらく分蜂がなく、今日久しぶりに分蜂したのでしたら、これから2週間ちょっと続くかもしれませんね
5/1 16:45
ひろぼーさん早速にコメントありがとうございます。
自宅では孫が来た時刺されたらどうするのとのババな意見で?の飼育禁止!せめて待箱
だけでもと裏庭にこっそり置いてます。自群は無いので自然群が?皆様からのおこぼれです。これが入居なら、又別の待箱準備しますかネ゙?
5/1 17:09
おさるさん
静止画では判断できません
夜、ノックしてシュマリングを確認されてはいかがでしょう?
5/1 19:17
ひろぼーさん
今 雨も止んでますから、ノックしてみますかね、でも慎重にならなくても大丈夫でしょうか?
5/1 19:22
おさるさん
夜間に一度だけなら、神経質にならなくてもいいと思います
良い日記、楽しみにしてます
5/1 19:41
ひろぼーさん
昨夜ノック応答なし
今朝も相変わらず偵察?あり
そしてつい先程見に行くと蜂雲が出来て入居中か、ものの10分程でパチンコ台に玉が吸い込まれる様に?が巣箱の中に消えて行きました?
5/2 09:46
おさるさん
入居おめでとうございます
入居風景は、いつ見ても圧巻ですね
5/2 12:22
ひろぼーさん
飼育はじめて5年ぐらいですかね
自然入居今度で2回めでこの2回とも目撃できて✌️自然入居が手も掛からず良いのですが、殆ど強制捕獲です。巣箱がだめなんでしょうね?バーさんの雷がおちなければ良い日なんですが?
5/2 12:31
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
おさる
鹿児島県
ニホンミツバチ飼育3年目の初心者です 趣味でそばを栽培して受粉の手助けになればと飼いはじめました。 そばの蜜は、歓迎されませんが、花を飛び回るミツバチを眺めたり...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...