投稿日:5/5 21:09
Kさんから日本ミツバチが分峰した群を頂く。
初めて日本ミツバチの飼育をするので何も分かっていないが、かなり大きな群れだったと。
とりあえず逃去しないで、居着いてくれと願うばかり。
ミッツモーリー
宮崎県
5年前(2020年)実家の屋根裏に人知れず日本ミツバチが巣を作っていたようで、それが巣落ちして庭のヒトツバの木に蜂球を作った。 それからYouTubeで急いで日...
ミッツモーリーさん、おはようございます!
大きな分蜂群を取り込みしたと連絡があり収容直後からよく働いている旨kさんから動画が送られて着ていました。
5/8 08:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...