投稿日:8/31 08:42
最初は大きなスキ焼鍋を作ろうとプロの鉄工所に注文しましたが、スキ焼は1回もして居ませんが、焼肉と20個一緒に目玉焼きが出来ますね。一番は、しめの焼きそば作りですね。10人分は1回で作りますね。

今日はパープルファンタジーが3個咲いて居ますね。

3層のガスコンロですね。

蜂洞の下に置くつもりの杉丸太を、ガスコンロの台に使用しますね。


どうもガスが途中で切れそうなので、新品の10kgボンベを持って来てもらいましたね。4,000円ですね。
ビオトープのメダカも暑さで大変でしたが、落ち着いてきましたね。

エビは沢山居たのですが昨年の寒さで殆ど居なくなりましたが、5匹ほどいますね。

パープルファンタジーですね。

庭の薔薇ですね、後ろにはローズマリーですね。
最初に咲いた所には種子が出来ていますね。2番花が咲いてきましたね。

タイワンモクゲンジが2回目の花を咲かせていますね。クマ蜂が大好きなのですが、今年は余りにも暑かったのでまだ居ないですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
大きなすき焼き鍋ですね。
円盤の淵にフラットバーの溶接は歪にを頭に置き溶接をするので非常に難しいです。
私にはとても出来ないのでプレスで押して長方形の鍋を作り使っています。
錆びないと思いステンレス板を使いましたが・・・大失敗でした。
onigawaraさん よろしかったら 鍋の材質を教えて戴けませんか。
現在私が使っている材質はS45Cです・・手入れが悪いと錆が浮きます。
3連のコンロにφ800の鍋・・・コンロの台 木は焼けませんか?
一度 木の台が焼けブロックの上にコンロを置いています。
余計なおせっかいごめんなさい⤵。
8/31 20:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。全然忘れてしまいましたね。材質も?ですね。20年以上なりますが、(鉄が2枚)3枚目がステンレスですが、自分は滅多に使用しませんが、区とか小学校の先生が借りて行かれますね。杉丸太は昨日初めての使用ですが大丈夫でしたね。コメント有難う御座いました。
9/1 05:10