カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ゴンパパさんきれいにできていますね、
私も早く陽熱蜜蝋を作ってみたいとアルミで製作しています
2017/7/23 18:13
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
ハッチ@宮崎さんにそう言って貰えると嬉しくなります。これから最適な季節です。
カッツアイさん、古いダンボール箱と百均のアルミトレー、アルミホイールです。なるべくローコスト、省エネです。(笑)
masaton6さん、是非やってみてください。
梵天丸さん、省エネと云うより節約方式ですかね?(笑)
國高さん、日光より温度だと思います。それと日光に晒し過ぎると劣化しそうな気がして... 気のせいかもしれませんが。
2017/7/23 22:51
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
國高さん、私も最初はアルミとガラスの蓋でしたが、余程の直射日光でないと温度が上がりません。そして紫外線に晒されて蜜蝋が劣化するような気がしたので、黒いビニール袋を被せてみたところ、曇りの日でも箱の中は高温になるようです。50℃以上計測出来る温度計が無かったので確認出来ませんでした。
アクアさん、こんにちは。
私は蜜蓋を切って、なるべくザックリと巣板を切り垂れ蜜で回収のみです。昨年は垂れ蜜の後、軽く圧縮しました。するとどうしても蝋質が混入するようで透明度が落ちました。蝋質や蜂児が入っているほうが栄養素が高いそうですが、香りに癖があるようです。私は鈍感なのか気にならなかったのですが、妹が「この匂いはチョット苦手...」と言ったので、今年の採蜜は垂れ蜜のみにしたところ、「これは美味しい!」と上機嫌でした。垂れ蜜後の蜜の残った巣板はビニール袋に入れ、冷凍し、給餌用に使うと綺麗に蜜だけ食べてくれます。冷凍する事で目に見えないスムシの卵や幼虫を駆除する事も出来ます。昨年、ビニール袋に入れた絞りカスを常温で保管していたらスムシが大発生し、悲惨な目に遭いました。ある程度貯まったらまとめて蜜蝋作りをしています。
太陽熱利用の蜜蝋抽出器(ちょっと大袈裟ww)ですが、穴を開けたアルミトレーの下にタッパーを受けています。それと、アルミトレーと玉ねぎネットに入れた巣屑の間に金網で空間を作っています。金網で空間を確保しないと、溶けた巣屑がトレーの穴を塞いでしまいます。
私もまだまだ試行錯誤中です。もっと効率の良い方法をと思案中です。
2017/7/24 17:25
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
アクアさん、蜜を給餌するのは良くないとされる方もいらっしゃいます。西洋ミツバチの様に積極的な給餌は私も賛成しませんが夏や冬の枯渇期だけ与えています。
蜜が残っていても融解温度が違うので分離して採蜜できます。ただ、蜜蝋が融解する温度に達すると栄養素が破壊されるそうですので、あくまでオマケとして戴きましょう。
2017/7/24 19:26
凄いですね!、私も同じほうしきをつかいたいです。
省エネ情報ありがとうございました。
2017/7/23 21:00
ゴンパパさん、こんにちは!
さすがですね! どうりで綺麗な蜜蝋だと拝見しました。
詳しく説明して頂き有難うございました。真夏はこの方法を真似します!・・。
2017/7/24 17:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
私もゴンパパさんのやり方に見習って挑戦してみようと思います(^^)
2017/7/23 18:09
ゴンパパさん興味深く、拝見させて戴いています。採蜜に関してのハッチ@宮崎さんの3段ー4段で年越しで、スムシ予防。のご意見に便乗し、昨日採蜜し現在たれ蜜中です。
全くの初心者なので、幼稚な質問になりますが。たれ蜜修了後、2-3kの重しで2段階絞り後の、巣くず使用で宜しいですか。更に何か手を加えるのでしょうか。
段ボール箱にアルミホイルを敷く、トレーに穴を開けを入れる。タマネギネットに入れた巣くずを乗せる。
黒ポリで覆うですね。蜜蝋がトレーの穴付近にありますが、穴から段ボールのアルミホイールに落ちるのでしょうか。
余りの素人でご迷惑かもしれませんがよろしくご指導ください。
2017/7/24 13:18
ゴンパパさん、有り難う御座いました。大体イメージすることが出来ました。
給仕用に使うと、蜜が無くなるのですね。蜜のないものを蜜蝋にしなければいけないと理解して良いのですね。
2017/7/24 18:45
ゴンパパさん有り難う御座います。重しを乗せても数パーセントの蜜で、たれ蜜で十分と解りました。ゴンパパさんの蜜蝋作りかなり理解させて戴きました。
ハッチ@宮崎さん始め、皆様にはお世話になっています。今後ともよろしくお願いします。
2017/7/24 20:06
ゴンパパさん、現在ご指導のように挑戦しています。四日目です。蜜色の液体が溜まっています。固体はありません。蜜蝋の分は温度が下がれば、固まりますか。
どのぐらいの日数続けたら良いでしょうか。こちらは、晴天続きで高温が続いています。よろしくご指導ください。
2017/8/18 18:57
ゴンパパさん、早速のご投稿有り難う御座います。落下した物が固形にならないと、蜜蝋では無いのですね。温度不足かもしれませんね。
もう少し様子を見ています。有り難う御座います。
2017/8/19 04:30
黒いビニール被せてもいけるんですね!直射日光じゃ無いと駄目かと思ってましたが、今度まねしてみます。
2017/7/23 21:05
周囲にアルミを使うとかガラスで覆うとかしているので、直のほうが反射で温度が十分上がるのかと思いまして、光を遮ると上がりにくいのかと思いました。溶けだしたものを光に当てすぎると色が薄くなりました。
2017/7/24 00:35
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
ひめのりん
愛媛県
こちらで勉強しながら、 自宅、自園地で数群お世話 。 重箱、 内寸(220㎜×220㎜×150㎜)板厚24㎜ 当地でもアカリンダニの発生情報多く心配です。これ...
凄いですね〜!やってみたいと思います!
2017/7/23 19:18
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
2017/8/18 21:31
masaton6
八ヶ岳山...
今年から始めました! 6月の終わりに待ち箱に1群入居!嬉しくて泣きそうです。
投稿日:2017/7/23 17:10, 閲覧 784
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...