投稿日:2019/4/21 10:06
待ち箱を、最初に自然巣の近くに設置させてもらったけど、その自然巣はこの2年ほどミツバチが退去してるらしく(ガーーン)、家のそばに置き直したよ。
久々の休日、見に行ったら!!
キンリョウヘンにきてる!!
紛れもなく日本蜜蜂!!
ほんとにいたんだ~~~ヽ(;▽;)ノ
今年もまったく入居しませんでした(T_T)
寒いです。羽音もせず静かですね~w
巣箱を設置、後は祈るのみです(^_^;
「蜂蜜とみつばち」やっと完成~(*´∀`*)ノ
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...