投稿日:2019/4/24 05:13
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
素晴らしいですねー自然巣!しかも危機に陥った自然巣を復活させるとは、、、蜂さんたちきっと感謝してると思います。中がどうなってるか見てみたいですね。ネコマルさんを模った御神体が祀ってあるかもよ。
2019/4/24 09:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
はっちゃんさっちゃんさん、ありがとうございます。此処は2、3年居ては居なくなりを繰り返してました。一度は駆除された疑惑も有ります。そうなんですよ。床下覗いてみたいですね。大家さんに蜂蜜持って行ったら奥さんも蜂の事詳しく守ってくれるみたい。
2019/4/24 10:42
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2019/4/24 14:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
はっちゃんさっちゃんさん、なかなか優れ物の様ですね。LEDライトはどの程度照らしてくれるのでしょうね。
2019/4/24 15:03