お~っ、すごい塊ですね、2段ぶら下げて、ちょうどよいですね。この集合板、おぼえています、手間が省けて定着率も良くなりそうな究極の集合板と、お褒めしました。
2019/4/25 20:52
J&Hさん、今晩は。
本当は、そのまま飼育巣箱の上に載せると一番簡単なのですが…今年はスノコを余分に作る暇が無かったので、乗せてひっくり返して、飼育巣箱に移し代える、一手間が増えてます。
それでも幸いにも、今の所逃去はされて無いですよ。
2019/4/25 21:01
オタクの蜂飼いさん
こんばんは。
流石!
先輩ですねぇ~!(^^)d
秘密兵器大活躍\(*⌒0⌒)b♪
2019/4/25 21:18
ロロパパさん、今晩は。
ちょっと、この蜂球が出来上がりかけた時…これ…どうやって取り込もうかと、途方に暮れて仕舞いました。(((^_^;)
2019/4/25 21:26
オタクの蜂飼いさん
これからは……
二段の秘密兵器が必要です!(笑)
2019/4/25 21:31
ロロパパさん、それはそれで、ひっくり返しするのが大変ですねぇ…(笑)
もう、いっそ巣箱をセットごとぶら下げます⁉️(笑)
2019/4/25 21:35
巣箱も大きそうなのに、それから溢れるとは
私の巣箱は内径21センチ高さ15センチと小さいので、一段満杯はざらにありますが
今日内検したものは、2段の下まで蜂が着いていましたけど、
そちらのものが大きそうです
2019/4/25 22:45
ひろぼーさん、今晩は。
この巣箱はミツバチを飼い始めた頃の古い巣箱で、内径22x22x15の少し小さめの箱です。
もう古いし規格が合わないから処分しようと、何度も思ったけど…捕獲率が良い箱なので、いまだに使用してます。
(((^_^;)
2019/4/25 23:10
wakaba-どじょっこさん、今晩は。
乱舞してる間は、それほど大きな群とは思って無かったのですけどねぇ…(笑)
蜂玉に成る途中で、一回崩れて地面に落っこちたりもしました。(^_^)
乱舞が狙った所に蜂玉を作り始めると、してやったり!と、独りニヤニヤしてます。(^_^)
2019/4/25 23:48
オタクの蜂飼いさん
秘密兵器の威力をとくと、拝見させていただきました。凄いですね(^O^)/
これだけ大きいと、採蜜も早期可能ですね。
2019/4/26 06:31
yamada kakasiさん、おはようございます。
秘密兵器と言いながら公開しまくり…(笑)
かなり大きな群でしたよね!
昨夜は宿直で、その後の確認をして無いけど…今頃どうなってるかな…気になって、しょうがないです。(((^_^;)
2019/4/26 07:00
はっちゃんさっちゃんさん、こんにちは。
秘密兵器などと大げさな事を言ってますが…重箱一段に、杉の板で蓋をしただけですよ~!(笑)
2019/4/26 11:49
はっちゃんさっちゃんさん、ちょっと面白い動画が録れましたよ!
2019/4/26 13:22
オタクの蜂飼いさん、こんにちは。逃去した原因はなんでしょうか?気になりますねぇ。明日辺りまた入るのでは⁉️笑
2019/4/26 17:00
さんだぁさん、多分、置場所が悪かったのか、巣箱に誘導する為に入れたミスマフェットの花を取り出した時の扉の開閉がストレスに成ったと思います。
2019/4/26 17:07
オタクの蜂飼いさん、今日第2分蜂して捕獲したので、逃去の原因が気になりました。
2019/4/26 17:20
さんだぁさん、多分ですよ!(笑)
実際の理由は、ミツバチ達しかわかりません!(笑)
100%逃去させないと言うのはベテランさんでも難しいですよ。
まして、私なんか素人にウブ毛が生えた程度ですから。(((^_^;)
まぁ…逃去した群は、山で飼ってると思って笑って済ますのが、私のお師匠さんの更にお師匠さんからの教えでした。
2019/4/26 18:08
はっちゃんさっちゃんさん、そうですよ。
難だか、分蜂し過ぎて、私も訳が判らなく成りそうですが…(笑)
2019/4/26 18:10
オタクの蜂飼いさん
こんばんは!(^^)d
私も40年間付き合ってもらったお魚がいるのですが……
今だにお話出来てませんよ。
お話をしてみたいからチビッ娘にもお付き合いしてもらってます(笑)
苦労とか悲しい事も時にもありますが、楽しいですね。
今は、この楽しさを与えてくれてるチビッ娘達に感謝ですね\(*⌒0⌒)b♪
2019/4/26 20:21
オタクの蜂飼いさん
物欲は限りがないと思います。
良い加減の時に納得するのも大事かな?と、思う今日この頃です。
私ならの話と聞き流して下さいね。
余った誘引欄がもし私の元にあるなら、庭にそのまま置いてチビッ娘を観察するか、玄関にでも置いて楽しみます(*⌒∇⌒*)
2019/4/26 21:05
ロロパパさん、ですよね…
庭に置いたり玄関には、ちょっと…だけど、近所のおっちゃんに切り花にしてあげるかな⁉️(笑)
2019/4/26 21:21
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
J&H
和歌山県
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
オタクの蜂飼いさん こんばんわ。
本当に「凄い」の一言です!このような大群の乱舞を間近で見たかったで~す( ^ω^)・・・。
2019/4/25 23:35
オタクの蜂飼い さま、絶好調ですね!入りきらないって凄い。。。この秘密兵器は、重箱1段に板で蓋をしただけのものなのですか?天板の素材は何を使っているのですか?
2019/4/26 11:35
なるほど。それで、スノコをあらかじめセットしておけば、、、ということなのですね。ありがとうございます!
2019/4/26 12:51
おおおお〜〜〜勝利ですねぇ!
ええ?この、勝利した群とは別の群が逃去しちゃったということですか?
2019/4/26 17:38
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。