カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
nakayan@静岡さんお早うございます。
凄いことですね、毎年スズメバチのこの味をよくご存じなのですね、
「へぼ」と一緒の料理で醤油・砂糖・みりんで味付けされるのですか?
2017/9/5 05:34
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
nakayanさん。 こんにちは。雀蜂ハンターですね! ご苦労様でした。私も地域の方に頼まれて駆除をしに行きますよ(笑) 刺された腕は大丈夫?ですか?お互いに気をつけましょう! 蜂子はバター炒めで私は頂きます(笑)
2017/9/5 10:32
ハッチさん、たとえ単独捕食でも、1日中あのくらいの数で来ると、1日の捕食数は相当な数になるでしょうね。 オオスズメが7キロも離れた所から襲っていたのですか!! 驚きましたね。
>珍味スズメバチ蜂の子、とっても精がつきそうですね!
もう食べ過ぎて、鼻血がでそ~~ (^^ゞ でも、精をつけても、もう用途があまり・・・
カッツアイさん、
>「へぼ」と一緒の料理で醤油・砂糖・みりんで味付けされるのですか?
ピンポーン。 私達の静岡では“へぼ”とは呼ばないのですが、地方名で“灰バチ”“地バチ”あるいは本名のクロスズメバチと呼ばれています。でも、味はクロスズメバチが一番ですね。
とげおあがまさん、お久しぶりです。
>でもくれぐれもお体に気をつけてください( ^ω^ ) 屋根の上からの滑落には特に。。。
いやー 良い年をして、あんな所登るものじゃ有りませんね~ でも、我が家のミツバチを守る為に無理をした所です。
オッサンハッチーさん、
> 刺された腕は大丈夫?ですか?お互いに気をつけましょう! 蜂子はバター炒めで私は頂きます(笑)
腕はまだ少し腫れていますが、もう何ともありません。キイロに刺されたのは2年ぶりですが、昨年もアシナガやコアシナガに刺されています。ニホンミツバチは、まだまだ初心者ですが、ハチ刺されは大ベテラン(自慢にはなりませんね トホホ)
バター炒めは私もやった事がありますよ。どちらもおいしいですね。(^_^)
2017/9/5 13:16
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
nakayanさん、頑張っていますねー。私も、昨年仇討に出かけ、と言ってもわが家の屋根の下ですが、やはり「煙幕」で撤去しました。黒スズメバチは大好物ですが、大きいのは・・・どうも。これから、本番ですねースズメバチの来訪は・・・刺されないように気を付けて下さい。
2017/9/5 18:51
おかんじさん、キイロスズメも結構おいしいですよ。でも味は、上にも書きましたが、クロスズメにはかないません。 今回のはちょっと幼虫の段階を過ぎて、もう黒くなってきたのが多かったです。私の知り合いには、オオスズメの成虫をから揚げにして、ばりばりと食べるのがいますが、私はあれはちょっと遠慮します (^^ゞ
2017/9/5 23:35
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
nakayan@静岡 さんお早うございます、オオスズメバチは食べました、真っ白の幼虫には硬い腹が入っています、指先でしごき、コロッと出してそのまま口に、多くは食べれませんが、甘くて非常においしかったですよ。
あとは味付けですね、ヘボでも、土産で売っているのはまずいです。
女房が作ったへぼは、つまみにしても、へぼ飯にしても最上です。
2017/9/6 06:53
カッツアイさん、おはようございます。 私の地方では、オオスズメの幼虫だけは大きいので、楊枝などを使ってはらわたの茶色に大きく見える物からは、はらわたを出して食べます。面倒ですけどそうすると一層おいしくなりますね。
>あとは味付けですね、ヘボでも、土産で売っているのはまずいです。女房が作ったへぼは、つまみにしても、へぼ飯にしても最上です。
長野へ行くと、みやげ物として缶詰を売っていますが、岐阜にもあるのですか? 以前私も買った事がありますが、やはりそんなにおいしくなかったです。 自宅で作った物の方がおいしいですよね。
2017/9/6 07:56
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
nakayan@静岡さん、やはり家の物は料理時間も材料も贅沢なだけおいしいのかもです。
2017/9/6 09:51
いい仕事をなさってますね~。
キイロスズメバチは単独補食であっても繰り返し繰り返しそれも多数の蜂が補食していきますので、その総数はばかにならないと思います。
オオスズメバチなんぞは、一昨年のこちらでの例ですが7km離れた場所から蜜蜂巣箱を襲いに来てました。
珍味スズメバチ蜂の子、とっても精がつきそうですね!
2017/9/4 23:28
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayanさん、お久しぶりです。キイロの巣を2つも同日に捕獲するなんて、すごいですねっ!でもくれぐれもお体に気をつけてください( ^ω^ ) 屋根の上からの滑落には特に。。。
ハチ児は私は食したことないのですが、どんな味なんでしょう。タンパク豊富で体に良さそうです!
2017/9/5 06:49
とげおあがま
静岡県掛...
2015年から巣箱を設置して、2016年7月にようやくルアーで1群来てくれました。この群は無事冬越しでき、4月に3回、5月に孫分封しました。 2017年はアカリ...
投稿日:2017/9/4 23:05, 閲覧 774
我が家の周りにおいてある、5つのか式の巣箱へ最近キイロスズメバチの襲撃が激しくなり、常時2~3匹が襲っていて、虫取り網ではとても対応出来なくなったので、仇討ちに行く事にしました。かねてから家の周辺に3つの巣を確認してあり、いずれは捕るつもりだったのですが、なかなか腰が上がらなかったのですが、これだけ襲撃が激しくなると、娘達を守らない訳にはいきません。
こやつと、もう一つが近くの空き家の室内にあり、室内の方は、一目見てかなり大きかったので入れるビニール袋も大きい物を用意して昨夜日暮れと同時に襲撃しました。最初室内の方へ言ったのですが、近づくと予想以上に大きく、煙幕をたいて入れようとしたら入らないので、無理やり表面を破って袋に収容し、その後この写真の所へ行ったのですが、ここは2階の軒先で下屋根に登ってから煙幕をたいて袋に入れようとしたら、こちらも用意した袋に入りきらず、しかも1階の斜めの屋根に立っている私の頭上30センチほどの所なので背伸びして、崩しながら入れようとして、腕を伸ばしていたら、手袋と裾の間にもぐってきたのに、1匹思いっきり刺されました。
私は、いつもキイロスズメバチに刺された時は、最初はそんなに痛くはなく、大きめのアブに思いっきり刺された程度((゚゜)☆\ ソンナ ワケ ナイダロガ)なのですが、毒が回ってきてから、段々に痛くなってきます。1時間か2時間後が最高にジンジンと痛くなります。まあ、それでも、こやつをたたき落として、巣を収容し、久しぶりに子を食べて仇を撮る事にしました。その結果、
中央のボールに入っているのが、左側の最初に捕った物、ボールから右側が後から捕った物ですが、妻と2人で両方を一晩に出すのは大変なので右側半分は、冷凍にして後日出します。これだけで、
このようにフライパン一杯ありました。久しぶりに食べたらおいしかったです。これをたくさん食べて、元気を回復しようと思っています。
もう一つ、自宅から直線距離300メートルほどの所にあるのですが、それは中部電力の電柱のかなり高い所のトランスの下に付いていて手を出す事が出来ません。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...