ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2019/11/19 08:47, 閲覧 434
今朝も元気に飛び回っています。
昨日初めて給餌してみたら驚くほどあっと言う間に食べ尽くしてしまいました。
まだまだ花粉集めもしているので給餌の必要は無いのかも知れないけど、今朝も少し補給してあげました。
見ているだけで癒されるし、可愛いのでついつい手を掛けたくなってしまいます。
初めての飼育ですし、最後の1群なので何とか越冬させたいと思っています
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
初心者ふさくんさん
ミツバチ可愛いですよね~(*´ω`*)
私も1群、無事に冬越しできるようがんばりましょうね!
給餌喜んでますね~たらふく飲ませてあげてください(っ´ω`c)
2019/11/19 10:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
piyopiyoさん同じ県のようですね。よろしくお願いします❣️
こちは南の方なので寒いとは言えまだまだ例年に比べて暖かいです
寒くなって蜜源が少なくなったら給餌が必要なのかも知れませんが一方で手を掛ける必要は無いと言う人もいます。
でも可愛いのでついつい手を出したくなってます
無事越冬出来て来春沢山の分蜂捕獲を目指してお互い頑張りましょうね❗️
2019/11/19 10:50
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
初心者ふさくんさん
こちらこそよろしくお願いいたします( ^^)/
私も県南出身なので、こちらとの気温差はよくわかります。旭川の河川敷をジョギングされている人を見ながら、吹雪の県北に帰っていくという笑笑
今の群は県南で保護したものです。越冬できるよう頑張ります~
お互いアツい冬を過ごしましょう~ヾ(≧∇≦)
2019/11/19 14:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.Y13さん ご教示有難うございます。
そうなんですか。あちこちで冬季になれば給餌するようなことが言われているみたいなので、必要なのかな?と思っていました。
1群しか残っていない貴重な我が家のミツバチ群は採蜜していませんが、群もかなりの数がいるようですのでお腹が空いたらかわいそうかな?と思って試しに給餌してみました。
ご意見通り何もせず見守ってみます
2019/11/19 19:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kro@岐阜さん ご意見有難うございます。
秋のうちに給餌するのはミツバチにとってまだ活動期で負担も少ないので構わないのですね❣️
給餌するとミツバチが喜んでいっぱい食べてくれるので、見ていて楽しいことから寒くなるまでは少しずつ給餌してみようと思います。
今年飼育を始めたばかりで分からないことばかりです。
今後ともご教示宜しくお願いします❣️
2019/11/19 22:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
さんだぁさん
そうですか、有難うございます。
幸い?なことに1群しかいませんので今の所問題無さそうです。
もし、来年群が増えたら是非ご教示通りやりたいと思います。
また気付いたことがあれば教えた下さい。よろしくお願いします❣️
2019/11/20 22:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kro@岐阜さん 有難うございます❗️
ご指摘通りですね。給餌一つとっても気を付けないといけないことが沢山あるのですね。勉強になります❣️
またよろしくご教示下さい。
2019/11/21 22:58
ミツバチは給餌すればいいというものではありません、給餌したものを巣に運ぶのにエネルギーが必要になるのでその分ハチの寿命が縮む訳で、特に寒い時期の給餌はハチの負担が大きくなります。
それなので冬の間に使う充分な貯蜜があれば給餌しないのがいいのです。
2019/11/19 18:04
初心者ふさくんさん
越冬するのに必要な貯蜜があれば、基本給餌は必要ないと思います。
ただ、貯蜜が不足するとまずいですよね。
なので、賛否両論あるにせよ、私は食欲の秋にあえて給餌することに賛同します。
T.Y13さんが書かれているように、寒い越冬中に給餌することは、ミツバチにとっても労力がかかるので、今のうちに食料を確保させて貯蜜量を心配することなく越冬させてあげられたらと思います。
今月いっぱいは給餌しますよ。
2019/11/19 21:15
初心者ふさくんさん
こんばんは。
一群しかいないのは保有している群であって、給餌蜜を見つけるよその子だっている可能性もあるわけで、そういったよその子が押し寄せると喧嘩になっちゃいますよっていうことですので、くれぐれも容易に見つけられる場所での給餌は慎重に。
私の場合、給餌は夜に巣箱の点検用の扉から巣箱内で行っています。
翌日の夜にまた給餌というパターンですかね。
そろそろ寒さも冬の装いです。花もほぼほぼ終盤。
さぁ、越冬に向けたアカリンからの防御を怠りなく行きましょうね。
2019/11/21 22:43
初心者ふさくんさん
給餌は、巣箱の上部に部屋を作って置いた方が良いと思います。近くに違う群が生息していると、そこの蜂達もやって来て、大喧嘩になる場合もありますので、明るい時間帯の巣箱外の給餌は気を付けて下さい。
2019/11/20 22:26
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
kro
岐阜県
2015年から始め、ビギナーズラックで捕獲した群も、結果的に逃亡全滅し1年浪人しました。2017年は、待ち箱7箱に増やして頑張っていました。あれから日が流れ、今...
kro
岐阜県
2015年から始め、ビギナーズラックで捕獲した群も、結果的に逃亡全滅し1年浪人しました。2017年は、待ち箱7箱に増やして頑張っていました。あれから日が流れ、今...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!