投稿日:2019/12/9 00:03, 閲覧 529
2019年12月8日 晴れ気温21℃ 感染群観察 柚収穫 秋ジャガイモ収穫 ニンニク植え付け
ついに消滅してしまいました。(泣き)
キイロスズメバチ襲撃、Kウイング、徘徊、盗蜜と災難続きの群、昼は少ない蜂数ですが巣門からの出入りが確認出来て、まだ生存の可能性を信じておりました。(出入りは全て盗蜜蜂だったのでしょう!)
気温の下がった夕刻(午後3時くらい)に内検写真を撮ってみたら、蜂は1匹も居ませんでした。
さっそく巣箱の回収
再確認
蜂は1匹も確認できず!
盛上げ巣にも蜜が残る。
スノコ下の貯蜜も十分残っているのに・・・
女王蜂だけが、巣から離れずに御亡くなりになっていた。
アカリンダニに感染した群、しかたの無い事なのだが、悲しい!。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ハニービー2さん
おはようございます!(^^)d
お気持ちお察し致します。
残念無念ですね。
来春にはまた入って頂きましょう(*⌒∇⌒*)
2019/12/9 05:46
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ロロパパさん
ありがとうございます。
色々手はつくしたと自分には言い聞かせております。
来春に向けて待ち箱作り等、頑張らなくては!と思います。
2019/12/9 09:28
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
1gou5syakuの爺さん
私は初心者(飼育2年目)です、自分の地域はアカリンダニの感染地では無いのではないか、との思い込みがあり発見と対策が後手に回った感があります。
早期の対策なら復活もあると信じております。1gou5syakuの爺さんの群の復活をお祈りします。
2019/12/9 09:33
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
nojiさん
そうですね。グルーミングの活発な、アカリン耐性群が出てくればよいのですが。
(冗談ですが)外出から戻ったら風呂にでも入って、アカリンを落してくれれば良いのですが、・・・。
2019/12/9 09:42
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
金剛杖さん
女王蜂、そうですね。
働き蜂が1匹も見当たらない巣箱に、最後まで残っていたのでしょう。巣を解体しても働き蜂の死骸はまったく無く、女王蜂だけが1匹で残っておりました。働き蜂はアカリン感染での死、盗蜜蜂との戦い死、みんな巣箱の外で力尽きたものと思います。
2019/12/9 09:51
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
金剛杖さん
そーなんですね、勉強になります。私の群は残り4郡います、その内1群はアカリン感染しております。対応は難しいと思いますが、なんとか冬越しさせたいものです。
2019/12/9 12:02
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
みつばち浜ちゃん
コメントありがとうございます。初心者ゆえの失態です、今回の事を教訓に来春にむけて頑張ってみます。
2019/12/9 21:20
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
keny333さん
蜂の死骸心配ですね。寒い時期にはよく見受けられる状態だと思います。巣箱内部の写真を撮って観察してください。蜂球がしっかりしているようであれば心配の必要は無いかと思います。
消滅群の女王蜂ですが、まったくの孤独状態でした。卵はもちろん幼虫も蛹もまったく居ませんでした。(冬の時期の消滅だったからでしょうか)しかし、蜂蜜は盗蜜群に多少はとられてるのでしょうが、しっかり貯蜜があり、越冬のための貯蜜と思うと、いっそうの無念さが湧きます。
2019/12/9 21:33
ハニービー2さま、おはようございます。
なんだか悲しいですね。。。100%感染を防げる方法が知りたいところです。
2019/12/9 07:54
悲しいです。私の方も、同じ、蜂死散乱。此処の、寒さ耐え無い?子育て止まり。働き蜂零。
駆除タイイミング遅れる、後悔遅し、私思案、重し
悲しいみ、わかります、
しかし女王は凄い、勉強しました。
2019/12/9 09:41
ぽちさん、に、聞きました、蜂拡大期にアカリンダニ駆除必要。女王に若蜂期感染ささない、為だそうです。拡大期は、年2回、3ー6月と9ー10月もつとも、重要なのわ、春女王にアカリンダニ感染ささない事と、ぽちさんに教わりました。
12月又アカリンダニ始めました。対応苦
ホツトケバ、来春、種蜂無くなる、
2019/12/9 10:28
ハニービー2さん
返事欄間違いました。読みました感謝
2019/12/10 06:14
ハニービー2さん、残念でしたね。対応が遅かったのかもしれませんねえ。蜂さんたち可愛そうなことになってしまって残念無念です。
2019/12/9 19:39
ハニービー2さん、
残念ですね。別記事に書いていますが私も昨秋やられました。
私の場合は働きバチ数匹と女王蜂がまだ元気でした。
とても痛ましい状況でした。
心を取り直して情報収集をして今後に備えてください。
また、巣は今後スムシの住処となってしまいますので丁寧に清掃をしてください。他の巣への攻撃基地になります。
2019/12/16 16:06
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
ハニービー2さん残念ですね。沢山の蜂蜜と女王蜂を残して逃去(死滅?)したのですか。私も自宅近くの1群がアカリンダニに感染したようで(俳諧蜂、下痢便)このサイトで教えてもらった、シュウ酸処理を11月下旬に行って様子を見ているところです。
2019/12/9 07:19
アカリンダニに、感染恐ろしいですね!
女王蜂は最後迄、幼虫の子供達を守っていたのですね!
私も初心者で、すむしや、アカリンダニの対策はよく分かりません。
巣箱の、入り口を毎週、清掃し、メントールを入れていますが、良く分かりません。
巣箱の下に毎週数匹の死骸が見られます。
寒さでやられているのか、この様な害虫にやられてるのかよくわかりません。
2019/12/9 19:49
keny333
岡山県
有機、無農薬で、美味しいブルーベリ-を生産する為、Blue Berryはるな園を、開園し、菌根いそ菊を植えて、ハナバチや、蜜蜂の増加を手助けしたい思いから、昨年...
1gou5syakuの爺
愛媛県
定年退職後、柑橘類の栽培をしながらアボカドの露地栽培に挑戦しています。アボカドの受粉を日本ミツバチに手助けしてもらおうと思い、アボカドの定植地に1群管理していま...