アリを飛ばすニホンミツバチ

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • 投稿日:2019/12/10 22:08

    こんばんは〜富里ミツバチ愛蜂家です〜

    今回はアリを飛ばす可愛らしいニホンミツバチの姿を紹介しようと思います〜

    コメント

  • s.e5

    愛媛県

    2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...

  • 可愛いナイスキーック!ですね。

    2019/12/10 22:14

  • H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月末に一群を頂...

  • アリを追いかけていく日本蜜蜂初めて見ました、凄いですね参考になりました。

    2019/12/10 23:00

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 富里 ミツバチ愛蜂家 さん、おはようございます(^^)

    何気なく観ていた光景がこうして動画として記録されることはとても大切なことです!

    1匹の日本みつばち働き蜂の行動に注目した動画付き日誌の投稿どうもありがとうございます(^-^)/

    2019/12/11 05:30

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • s.e5さん  アリが凄い勢いで飛んで行きました〜(笑)

    2019/12/11 15:17

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • カッツアイさん ありがとうございます〜

    2019/12/11 15:18

  • 3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...

  • ハッチ@宮崎さんありがとうございます〜! これからもこのような画像や動画付きの日誌を書こうと思います〜

    2019/12/11 15:23

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 富里 ミツバチ愛蜂家さん、

    楽しみにしています(^-^)/

    2019/12/11 15:25

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    アリを飛ばすニホンミツバチ