投稿日:2019/12/21 00:04
今日で丁度受傷後1ヶ月。一昨日ギブスも少し小さくなり、そろそろギブスも外れるメドが立つ時期に。
しかし、痛みは一向に改善されず、指先の浮腫や痺れもあることを診察時に申告すると、医師は首をかしげながら再度の総合病院での精密検査を勧めるので、その足で受傷当日CT検査した総合病院で再診。
担当医師は初診の医師とは異なり改めてCT検査を実施。
なんと、その結果、新たな場所の粉骨骨折が判明‼️
思い切ってプレートを入れるか?と医師から言われたが、既に1ヶ月も経過している今更、手術なんか出来るか‼️
幸い、既に判明していた骨折部位や今回判明した骨折部分に大きなズレ等無かったことで、今後時間は掛かるもののこのまま固定で回復を待つこととした。
初診で撮ったレントゲンとCT検査、その後経過観察で複数回のレントゲン撮影までしていたのに。これまで診察時には、痛い、痛いと言って来たのに全く気付かれて無かった骨折部位。
同じ病院で同じCT検査しているのに何なんだ❗️
初診で何故発見できなかったのか?
誤診としか言えないじやん‼️
頭に来たことから手術を拒否❗️回復まで更なる期間を要することで落ち込みMAX ⤵︎
来春の分蜂時期までにあれこれ準備することが多々あるのに一体どうなることやら、、、
明日、通院している医院で、こん限り文句を言ってやる‼️
尾崎 兼光さん おはようございます❣️
僅か半月で日常生活復帰ですか?
災難とは言え、驚異的な早い回復で良かったですね❤️
私の場合利き手の右は無事なのが唯一の救いとは言うものの、おっしゃる通り服の脱着 以下・・・・全て一人では出来ず女房の世話に頼り切りです。
特に、痛みが何時迄も引かないのが最大の悩みとなっています。
一応右手、右足が完全なことからオートマ車であれば運転出来るので受診とかは一人で行っています(細かく言えば安全運転義務違反になるかもですが・・・笑)
本当にちょっとしたことで思いがけず大怪我をすることがありますので注意が必要ですね❗️
お見舞い有難うございました❤️
今後色々な面で安全には十分配慮して行きましょうね❣️
2019/12/22 08:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
初心者ふさくんさん
骨折、難儀なことですね! 私も、12月5日脚立から落ちて右手首を骨折しました。翌6日に整形外科へ行き、指から肘までギブスとなりました。巣箱の場所が、庭と3m上の高台にあって、近道にと梯子をを掛けています。スズメバチ用粘着シートを持って下りるとき、足を踏み外し1m位から落ちて手を着き転倒して負傷です。その晩は痛くて眠れず、手も腫れて骨折の予感で受診。レントゲン技師さんから「腫れているし骨折のようですね!」で、結果は手首の骨が欠けていました。他は内出血、肘は擦り剝け治療、首も捻挫で利き手のギブスのため、ダルマさん状態になり哀れでした。服の脱着、入浴、食事でも女房に世話かけました。皆から「若くないんだから用心せにゃ!」と、さんざん・・・もっとも。13日に高齢者運転免許法令講習があって、手指が使えるようにギブスを切ってもらい、無事講習も終えました。18日から長距離旅行で運転のため、先生に伺いをたて17日ギブスを外しサポータにして、今日から全てなしになりポットしています。お互い注意しましょうね!早い全快を祈念します。
2019/12/21 22:50
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県