onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2019/12/30 12:43
ハッチ@宮崎さん 有難う御座います。メッセージを送ろうと思ったら、1ヶ月日誌とかを書いて居ないとダメだったので、日誌を上げました。明日からがめ煮とか雑煮の仕込みをするための、材料の前準備を今しています。1年間お疲れ様でした。ハッチ@宮崎さん、良いお年をお迎えください。
2019/12/30 13:56
onigawaraさん こんにちは
メッセージ読みました!ありがとうございます。 私も29〜31日はほとんど寝ないで打つのでたいへんです。
山芋入りの蕎麦はコクがでますね!打ち立てより18時間後の方が美味しいですよ。 ほんとうになんでもできる凄い方ですね。 来年もよろしくお願いします
2019/12/30 14:36
たかちゃんマンゴーゴーさん いつも有難う御座います。18時間後が美味しいは了解しました。こちらこそよろしくお願いします。来年も良いお年をお迎えください。
2019/12/30 15:00
onigawaraさんこんにちは~^^
見ていてよだれが出てきました^^;
今年一年大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
それではよいお年をお迎えください^^
2019/12/30 16:04
ロロパパさん いつも有難う御座います。4面巣門は本当に良いですね。自分は3月までは滅多な事では巣箱は覗きませんね。みんなが蕎麦を打つようになると又プロの人たちが大変ですので、打たないのが本当かもですね。此方こそ有難う御座いました。来年も良いお年をお迎えください。
2019/12/30 17:38
カッツアイさん お元気になられた見たいですね。蕎麦が大好きは良い事ですね。練り物で塩が入っていないのが蕎麦ですので体にも良いですね。写真の蕎麦は美味しそうですね。蕎麦は練ったら風味が無くなるとかいうので、非常に考えながらやっていますが、ミツバチと一緒で何時も勉強と思われますね。毎日生きていることに感謝しています。来年も良いお年をお迎えください。
2019/12/30 18:58
onigawaraさんこんばんは今年も明日1日となりました、良い新年をお迎え下さい。
2019/12/30 22:36
たかちゃんマンゴーゴーさん 18時間後の山芋入り蕎麦食べてみました。教えて頂いて居たので考えながら頂きましたが、最高の味になっていました。今から前の日に打つ事も考えながら蕎麦打ちを楽しみたいと思います。有難う御座いました。教えて頂かなければ永遠に分からない事だったのではと思われます。
2019/12/31 15:42
インクさん コンバンワ たかちゃんマンゴーゴーさんではありませんが、自分は長芋の500~600ℊを購入して、そば粉500ℊに半分の250~300ℊ入れます。入れ方は粉を入れたはちの上から摺りおろしながら適当な所で止めますが、山芋を入れるとのしの段階が非常に楽になりますね。蕎麦を打つと楽しみが倍加しますね。頑張って下さい。良いお年をお迎えください。水は半分くらいで良くなりますのでご用心を。
2019/12/31 17:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawaraさん、いいですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私、明日は宿直をお願いされたので年越しそばは今回添付の画像で眺めて目で食べさせていただきその気分を味わいたいと思います(^-^)/
2019/12/30 13:27
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たかちゃんマンゴーゴーさんこんばんは、トピ違いですが、教えてほしいのですが、山芋を入れて蕎麦を打つ。これは長芋のとろとろと、したやつですか、どれくらいの量に、どれくらい入れればいいのですか、つなぎは無しですか。割合を、教えてほしいのですが、やったことが無いので、よろしくお願いします。
2019/12/31 17:11
onigawaraさん 丁寧に説明、ありがとうございます、これでやってみますね。蜂の方は、1箱だけの、初心者ですので、皆さんの書き込みを、勉強中です
2019/12/31 18:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
インク
埼玉県
よろしくお願いします、さいたま、越谷に住んでいます、千葉、金谷にも、採集箱置いて有りますが未だ居ないです。今年、重箱式の箱を、5個作りまして、3か所に、置きまし...
インク
埼玉県
よろしくお願いします、さいたま、越谷に住んでいます、千葉、金谷にも、採集箱置いて有りますが未だ居ないです。今年、重箱式の箱を、5個作りまして、3か所に、置きまし...