投稿日:2020/3/6 22:02
天候 晴れ(昨年は雨、一昨年は晴れ後曇り)最低気温1度、最高気温13度。
今日は朝から遠出し、帰宅が夜となったので、我が家の娘達の様子については不明⤵︎
怪我の回復も順調なことから、久しぶりに遠出する事にし、淡路島名物の3年トラフグのフルコースを食べに行きました❣️
これに、お刺身がプラス
シメは雑炊(食べ出してから慌てて写真を撮りました)お腹いっぱいで大満足。
昼食後、ご好意に甘えて、たまねぎパパさんを訪問❣️気持ち良く迎え入れて頂き、しばしの間、蜂談義。帰りにはお土産まで頂き、大変お世話になりました。たまねぎパパさん、この場を借りてお礼申し上げます❣️
そして帰宅途中に明石市の親戚方に寄り、晩ご飯をご馳走になり、21時過ぎに無事帰宅。今日は充実した一日でした❣️
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山さん おはようございます❣️
雄蓋が見られるのも時間の問題でしょうから慌てずのんびり待ちましょう。今朝はこちらも冷え込んでいて1度しかありません。また、今日は午後から雨予報です。
久しぶりに遠出すると、また出かけたくなる悪い虫がムズムズ、、笑
2020/3/7 06:24
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます。この度は大変お世話になり、有難うございました❣️
料理民宿ですので、思ったより安上がりです。夏にはハモのフルコースを食べに行ってますので、なんだかんだで結構淡路島へは遊びに行っています。また、機会が有れば立ち寄らせて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2020/3/7 06:46
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
ハモの骨切りが出来るとは素晴らしいですね❣️夫婦二人になると相手をしてくれるのは女房だけになりますので(๑>◡<๑)
一人で遊ぶのもつまらなくなります 笑
2020/3/7 17:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...