はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020/3/13 22:38, 閲覧 358
結論から申しますと、本日来てくれたのは分蜂では無い可能性が極めて高いです。先の日誌にたくさんのコメント、良いねをいただいた方々に深くお詫び申し上げます。人騒がせにも程がある!(;;)ホントごめん!
言い訳、、と言うか事の経緯を聞いていただけますか?少し長くなります。
実は先日、エノキ群の箱替えをいたしました。Kウィング発見→蟻酸投与→児出し発生→巣箱の大部分を撤去→児出し改善せず→箱替えを決断。簡単に書くとこのような流れになります。最近の日誌に詳しく書いてあります。箱替えをしたのは3月9日でした。連日おびただしい数の子が捨てられ、蜂の数が減っていく中で、全てを奪ってしまうのはかなり悩みました。まだ蜂の数があるうちにやるべき、しかし夜間の気温が13度を下回るうちはできないと決め、天気予報を見ながら待っていたのですが、「明日から1週間は気温が高くなる」と言う週間予報を見て、千載一遇のチャンスだと思い、決断しました。
掃除機の吸引で慎重に行いました。急激な気圧低下に最も注意し、取り込むコンテナに気圧調整窓を付けて、ホースの先端を仮に塞いでしまっても別の穴から空気が漏れるようにしました。巣脾にしがみついた蜂を吸引力で引き剥がすのが少し難儀かなと言うくらいの吸引力です。仲間が次々と吸われ何処かへ行ってしまっても必死に巣を守ろうとするはっちゃんの姿に胸が締め付けられました。
巢板を解体しながら吸引し、最後に女王を守る蜂もろとも女王様も吸引し、誰もいなくなった巢板を撤去し、新しい箱をセットして、コンテナ(洗濯ネット)に収容した蜂を巣箱に戻しました。
最も心配したのは蜂たちがスノコに蜂球を作らず、壁にべったりと張り付いたままであったことです。女王を吸い取ったのはこの目で確認していたし、ネットを外した時も死骸がなかったので女王はいるはずなのに、2日経っても上に上がりませんでした。蜂たちはみなガッカリしていました。明らかに、落ち込んでいるのが伝わってきました。そりゃそうです。大切なものを全て奪われてしまったのですから!こんなことして本当に良いのだろうか?可哀想で気の毒で、とても不安な気持ちになりました。
そして4日後の本日、分蜂を驚きの気持ちで見守り、新しい命が始まる瞬間に立ち会うことができました。乱舞する群の向こうに見えているエノキ群の巣箱からは弱々しく出入りする蜂がいましたので、こっちは幸せの分蜂、それに対してあちらは絶望的な群・・・・・・
春を喜びたいのに気持ちはどこか晴れなくて憂鬱でした。分蜂を見届けてすぐに出かけなければならず、帰ってきたのは夜でしたが、まだスノコに上がっていないか確認するために覗いてみたんです。そうしたら、、、もぬけの空になっていました。
皆様、今のこの私の気持ちわかりますか!散々いじくり倒して挙げ句の果てに全てを奪い、その結果、彼女らは逃げる選択をしてくれて、心機一転、もう一度やり直すことに挑戦しようと決断してくれたのです!
こんな嬉しいことは無い。分蜂じゃなかったけど、本当によかった。しかもこの群をもう一度見守ることができるのです。明日、ピザ窯に来ていた探索蜂がすっかり消えていたら、逃去したエノキ群がタラ群に名前を変えてやり直してくれたことが確定します。
大変お騒がせいたしました。まだ、もう少し分蜂まで時間があるようです。準備をしましょう!そして、素晴らしい春を満喫いたしましょう!
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2020/3/14 03:30
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
葉隠さん、そのようにいたします。早速明日から。ありがとうございます。
2020/3/14 03:31
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ポチさん、そうだったのですね。安心いたしました。ポチさんのご指導のおかげです。ありがとうございました。
2020/3/14 03:33
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
中継を経て引っ越し完了ですね。私の経験では逃去群や自然巣群の巣箱収容は巣板を使う以外は自然の中へ出て行ってしまいましたが、気にいった場所があって良かったです。はっちゃんさっちゃんさんの勇気ある決断に応えてくれたのでしょう。巣門の動画は喜んでいるように見えます。
2020/3/14 07:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
自分で新居を見つけられる自立した蜂たちですね
きっかけははっちゃんさっちゃんさん作ってあげられたことです
夏には強くなることでしょう
「今現在のベスト」だと思います
2020/3/14 08:22
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
artemisさん・・・ところがです、今朝給餌をしようと思ってハイブリッドの上に給餌箱を継ぐために持ち上げたところ、空でした!
昨日私が入居を確認し、出かけたあとで「やっぱりここはヤバそうだから移るべ」と言って山に帰って行ったのでしょう。(´_`;)
野生動物ですね〜〜神秘ですねぇ〜〜〜〜
しかし、昨年ピザ窯がスムシ食害で逃去した時もそうですが、「逃去」って不思議と悲しくも悔しくもなく、うまく表現できないのですが、清々しさと共に自分の世話が不行き届きであったことの反省も少し、畏敬の気持ちと言いますか、、、祈りたくなります。
2020/3/14 08:36
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ひろぼーさん、逃げちゃいました。。。。ミツバチには敵いません。ありがとうございます。
2020/3/14 08:37
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
テン&シマさん、ホントそう思います。。。おっしゃる通りです。
他で管理している群を回ってみると、やはりまだ雄蓋は落ちていないので今しばらく分蜂まで時間がかかりそうです。昨日までピザ窯に来ていた探索がタラ群なのかそれとも別の群なのか知りたかったのですが、残念ながら本日は冷たい雨風が激しく、わからなくなってしまいました。
2020/3/14 12:29
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
はっちゃんさっちゃんさん
野生の神秘ですね。近くに蜂球になっている可能性もあります。一週間位蜂球でいたことが多かったので。でも、今日は雨風が強いので、、、もしかして戻って来たりして⁉︎
2020/3/14 13:05
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
artemisさん、その可能性も考えて周囲は探してみましたが、artemisさんのコメントを読んで創作範囲を広げてみましたが、雨で暗くて蜂球なんだか木のコブなんだか判別しにくいですね。忍者のように身を隠す術も持っている。優れたイキモノです。一応、元巣と引越し先にはたっぷりと給餌していますので、餌だけでも取りに戻って頂きたいです。
2020/3/14 16:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
住み替え入居、いい場所に引っ越しになって心機一転=分蜂と同じ様なものですね!
2020/3/13 22:49
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はっちゃんさっちゃんさん こんばんわ
充分な給餌が必要ですね。
2020/3/13 23:30
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
はっちゃんさっちゃんの所では色んな事が起きますね。
今言えるのは、この一件でタラノ木の蜂箱にフェロモンが付き、近々他からの入居が望めるって事ですね。
2020/3/14 11:24