投稿日:2021/10/11 10:54
垂れ蜜の採取がおわったので、巣板を解体して圧搾で絞ろうとしていたら沢山スムシが出てきました。
頑張って取りのぞいてネットに入れて圧搾しようと思ってるのですが、数が多くて多少残るかもしれません。
スムシが入ったまま圧搾するとスムシが潰れて体液が出てしまい少し気持ち悪いです。食べても問題はないのでしょうか?
皆さんも巣板に残った密の圧搾は、多少のスムシが入ったまま絞っているのでしょうか?
採蜜した巣には必ずスムシがいます。共存しているものですので仕方がありません。でもそれごと圧搾してスムシの体液が入るのは私は嫌です。よって垂れ蜜を基本にしています。衣装ケースの中で垂れ蜜採っていますのでスムシは中で泳いでいます。見つけたものは適宜取り除いています。垂れ蜜後に大型の野菜の水切りで遠心分離までは行います。ここまで半日ぐらいで、それ以上時間をかけずにさっさと濾し布を通します。蜜の中を泳いでいるスムシが糞をすると思うとなるべく早く濾して除去してしまいたいと思っています。
巣に残った蜜は蒸して蜜蝋とともに回収し、黒蜜として給餌で蜂に返してあげますので、蜜がたくさん残っていてもよいと思っています。前は巣脾を冷凍していましたがそんなスペースはないので、その日か翌日に蒸してしまっています。
周.南様 どれくらいのスムシが出たのか分かりませんが、どの巣にも多かれ少なかれスムシは居ますので、致し方ないと思います。
これが嫌だと思ったら捨ててしまうか、採っても垂れ蜜だけにして絞った物は、給餌用にする等の方法も有ります。
私は、あまり問題にしませんが、余りにも多いとその部分だけ切り取って残った部分を絞ります。
それでもかなりの量が取れますよ。
また、切り取った部分は別に絞って漉し布で漉した後冷凍庫で3日保存して給餌に使います。
我が師匠は、切り取った巣箱から鋤いただけを取出して、ジプロックに入れて冷凍庫で3日保管し、その後に垂れ蜜蜜搾りをしています。しっかり漉し布で漉した後瓶詰めしています。
これで、スムシは死んでしまいますし卵も生きていません。作業がゆっくりできます。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/10/11 11:18
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
2021/10/11 12:56
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/10/11 12:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2021/10/11 14:57
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
遠心分離は大型の野菜水切りです。重箱一段分ぐらいの巣脾なら入ります。大量に蜜を分離すると回転軸が蜜に浸かって重くなります。垂れ蜜後に使うぐらいがちょうどよいです。
2021/10/11 17:11
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
周.南
香川県
養蜂1年目です!宜しくお願いします。