ノリくん様 お早う御座います。ミツバチを寄せたいのに、ミツバチより先にアリが来たと言うお話ですね。これは貴兄のやり方が間違っているからです。と厳しい事を言いましたが、蜜を採った後の巣屑には未だ蜜が残っています。よってこれを直接巣箱に付けると、この蜜に魅かれて多くのアリがやってきます。
これを防ぐためには、ほぼ完全に蜜を取り去る必要があります。私が行っている方法は、先ず蜜を絞って残った巣碑を蒸すか日光による蜜蝋作りを行います。その時に熱で黒蜜という物が副産物で出てきます。この副産物こそがアリを引き寄せる原因なんです。そして最後に残ったの本当の巣屑(此れには幼虫や蛹の抜け殻や糞が入っています。)です。これを煮だして作った誘引液を使用すると蟻は殆んど来ません。(私はこの巣屑を煮た液で巣箱や天井簀の子、巣門枠など全てを煮ています。)
アリが来たからと言ってアリ用の殺虫剤など撒いたら、蜂本体どころか探索蜂も来なくなりますよ。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/4/19 20:56
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/4/20 07:02
つばくろう
山形県
2021年に初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでしたが2022年に再挑戦して1群入居してくれました。熊に襲われたり色々ありましたが、現在は自宅で...
2022/4/19 21:10
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/4/20 10:16
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
ノリくん5942さん、こんばんは。
ちょうど桐の丸太が出てきたのでハイブリッド待ち箱を作ってみました。
山形の分蜂はゴールデンウイークの頃だと思うので、桜の散り始める今週末にはルアーを取り付けようと思っています。
お互い今年は捕獲できるといいですね。
2022/4/20 18:34
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
つばくろう
山形県
2021年に初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでしたが2022年に再挑戦して1群入居してくれました。熊に襲われたり色々ありましたが、現在は自宅で...
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
つばくろう
山形県
2021年に初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでしたが2022年に再挑戦して1群入居してくれました。熊に襲われたり色々ありましたが、現在は自宅で...
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。
ノリくん5942
宮城県
今年始めてニホンミツバチの巣箱手作りで3個作って見ました。 誘引剤とハチミツ等で野生ミツバチを誘って見る積もりです。 仙南の方ご連絡頂ければ幸いです。