こんばんはー
今年の春で6年目を迎える群がいます↓
この群は弱小系の群で一年に一段ほどしか巢板が伸びず、入居後初めて採蜜したのは4年後の春と言った群です
またこの5年間この群は蜂児出し、巢板の露出、巢板がカビ、働き蜂の産卵、スノコの上にスムシなど、色々ありましたが、人間が巢板の整理をする事なく(オオスズメバチ対策はしていた)、何とか自力で今まで乗り切って来た群です
ただ今年はこの群は未だ春分蜂をしていません
数日前から漸く 少量の雄蓋が落ち少量の雄蜂を見掛けるようになりました(^^;;
最近飼育しながら良く思う事なのですか、このような群でも人間がある程度管理するとコロニーを存続させる事が可能となりますが、もし自然界で人間がフォローしなければもしかすると早々に消滅していたのでないかと…
果たして自然界に弱小群の種を残してしまっても良いのか?と今更ですが悩んでおります(-。-;
もしかすると…このように弱小系は盗蜂などに行く事が無く、ロクデモ無いモノをコロニーへ持ち込む確率が低い為、オオスズメバチ対策とダニ予防さえすれば存続しやすいのかも知れません
所謂強群ほど盗蜂などへ行きロクデモナイモノを持ち込む可能性が高く突然のトラブルを生じる事も多いように思いました
因みに私のお師匠の所には現在5年目の群がいます
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
5/30 10:30
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
5/30 22:29
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
5/30 23:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
5/30 15:37
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼーさん こんにちは。
yamada kakashiさんの質問は承知していました。概ね3~4年で、5年目の方やそれ以上の回答がなかったので、本当はどうなのかとの疑問でした。
飼育を始めた頃、知り合いの蔵の土台にあった自然巣が、8年ほど継続して絶えた場所があって、それはそれは大変大きな巣板でした。
土台下に入れずに目測で確認しましたが、縦横90cm近くで、高さは60~70cmほど、巣板は20枚ありました。巣くずの量もすごかったですね~。
それ以来、結構長らく継続する場合もあるのだと思っていますが、なかなかうまく行きませんね。偶然の賜物なんでしょう。コメントをありがとうございます(^-^ )。
5/30 12:28
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...