投稿日:2022/7/11 21:04
日曜日に無事に巣箱を切り離し、タッパーへ移し、タレ蜜採取を開始!
本日先程採蜜完了しました。
初めてのことで緊張していましたが、ミツバチ達がとてもおとなしくて、襲っても来ずすんなりと切り離しができました。
切り離しご表面を確認したら花粉、幼虫が無かったので2段取ることができました。
が、!タレ密のため巣板に切れ目を入れていたら、花粉が少し出てきたので、その部分は出来るだけ切り取り採蜜。
ザルから、円錐濾過布を通し鍋に落としました。昨年からの群れだからか、色がこいめ!思っていた透明のハチミツではありませんでしたが、とっても甘く大満足です!
その後巣板を洗濯ネットに入れて手で絞りました。これが思ったより力のいる作業で途中で諦めました。これはボウル1杯取れたので良しとします。
想像していたより多く採蜜出来たことで、入れる瓶が足りず明日購入し、小分けしようと思います。
皆さんのアドバイスに感謝カンシャです!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/7/11 21:16
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/7/12 07:12
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
2022/7/13 01:30
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
2022/7/13 08:14
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
シリカゲル
大分県
ただいま色々と勉強中です。 大分市にてヒマを見て週末養蜂を楽しんでいます。
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...