投稿日:6時間前
月に一度の内見をしたところ、一つの群が無駄巣切りをしていました。
先月の写真と見比べても、大きな巣房も巣切りしている様です。
落ちてきた巣は回収しましたが、明らかに巣切りして落ちてきている巣房を私が手を加えて切ってしまっても良いのでしょうか。
放っておくとスムシが繁殖して群れが崩壊するのではと心配でもあります。
見守るか、巣切りを手伝うか教えて下さい。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
6時間前
brownsugar
大分県
絶えてしまった時期もありましたが、祖父、父、私と3代、自家用の蜂蜜採取の為にお世話させて頂いています。最近、みつばちは私達が生きる上で欠かせない存在である事を知...