投稿日:2022/9/16 19:16
逃亡巣の後処理をしようとやってきたら、ミツバチが3 〜6匹巣箱に出入りしています。盗蜜に来ると言う事でしたが、ずっと出入りしたりして、偵察隊なのかな?なんて気がしてきて万が一そうだったら、以前に偵察隊が来たのにウロウロして写真を撮ったりして逃げられた事があるので、邪魔したくなくて怖くなり、今日は巣に近づかず作業しませんでした。逃亡後の巣に他のミツバチが偵察隊として来ることなんて無いですか?
やはりただ盗蜜に来ただけでしょうか?
会えなくなったミツバチを再度見ることが出来て嬉しく動揺し、早めにやらなければならない作業ですが日曜日に再度作業に行く予定です。
えこさん、こんばんは。
逃去はいつでしたか?皆さんの回答にある通り、盗蜜の可能性もありますが、群は逃去する際に蜂蜜をお腹いっぱいに持って出ますが、持ちきれない時には逃去後に取りに帰り、ピストン輸送します。
そのような時、私は新天地に旅立って行った群に、餞別としてむしろ給餌をします。入居先で困らないようにです。冬越しのための蜂蜜は大量に必要で、逃去の際に持って行ける量はたかが知れていますから、これからラストスパートで頑張らねばなりません。でも、まだ9月ですから、これからの採餌活動で十分間に合います。これは私の個人的な思い込みなんですけど、ミツバチの群にとってとても大切なのは「群の機運」です。さあ!頑張るぞ!と群全体が思うと、一気に勢いが出てきます。逃去して理想的な住まいで暮らし始めた群は猛烈なスピードで巣作りするし、蜜花粉も必死に運びます。そんな時に元巣に濃縮の必要がない蜂蜜が豊富にあったらきっと「助かるねぇ」と喜んでくれるのではないかと。
蜂蜜を取りに帰る作業は長くても1週間程度で、それ以降にウロウロしてる蜂がいたら、それは盗蜜ではないかと私は判断しています。
今の時期は、同じような事情で逃去を余儀なくされた群が他にもいる可能性があるので、中を掃除した待ち箱を設置しておくことは良いことだと考えます。私はこの夏〜秋に設置する待ち箱のことを「駆け込み寺」と呼んでいます。
今年は逃去が異常に多かったですね。私は千葉市ですが、けっこうな数の逃去がありました。春に搾った掃除蜜も秋の給餌でほとんど使い果たし、自分が食べる分が毎年なくなってしまうという残念な結果ですねぇ(;;)
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2022/9/17 00:56
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/9/16 19:59
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/9/16 20:44
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2022/9/16 21:58
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
2022/9/17 02:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2022/9/17 07:36
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/9/17 03:56
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...
えこ
千葉県
蜂蜜が好きで、千葉の豊かな自然の中で養蜂に挑戦したいと仲間入りしました。2022年に一群初入居も逃亡されてしまって、2023年今年こそは入居してくれた2郡を大事...