今晩は、綺麗にまとまっていますが、群の大きさが小さいように感じます。
自宅の設置群の数が少なければ、自宅の別な場所に設置しても大丈夫だと思います、これまでの経験です、ただ、群が増え蜜源不足になると群の消滅が必ずおきます、何度も経験しています。
内検して蜂達の様子を観察して下さい。本巣から3mでは外勤の蜂達は殆ど本巣に戻ってしまうと思います。外勤の蜂達がいなくなれば、内勤の蜂達が外勤の蜂とし活躍しますが、群が大きければ余裕ですが、群が小さいと厳しいかもしれません。
母親分蜂群か、それ以外か不明ですが、内検して、給餌を検討しても良いかと思います。
分蜂群、親戚、友人宅などに置かせてもらうことができればベストです。 自宅に戻すことも可能です。
本巣の箱が見えないように囲いをすることも効果があると思います。 本巣の巣門の方角と、設置した巣門の方角は変えた方が良いです。将来同じ方角にするのも可能です。本巣が東なら、設置した箱は南、西が良いと思います。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2023/3/26 17:51
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2023/3/26 17:11
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/3/26 21:09
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2023/3/27 06:19
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
2023/3/30 19:20
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
うほうほ
栃木県
栃木県足利市です。今年庭に設置した重箱式巣箱に入った1群を育てています。巣箱は、外径30✖️30✖️15 内径28✖️28✖️15 でやってます。 2015年に...