投稿日:2023/8/24 16:46
初めまして、去年から趣味で養蜂を始めたぶんぶん太郎と申します。
皆様は、二ホンミツバチの蜂蜜はどのようにして消費してますか?
売っている、近所の人にあげているなど
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/8/24 17:15
ぶんぶん太郎様 こんにちは❣️
初めまして、私は、蜂蜜は自家消費と親戚や友人に配ってます。其々に300gずつお渡ししてますので、直ぐに無くなってしまいます。
親戚が6軒、蜂や待箱を置かせて頂いている方が5軒、畑などでお世話になっている方が数件、これで4〜5kg消費します。これが、年2回で約10kg程度です。
自家消費が1年間で5〜6kgほどです❣️
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/8/24 18:53
最初は、ご近所親戚お世話になった方に差し上げてましたが
営業届出、飼育届出出して、販売するようになりました
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/8/24 18:53
ぶんぶん太郎 様 こんにちは
私は知り合いや友人に配っています
おかわりを要求される甘党さんもいます(笑)
残りは自家消費です(^-^)
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/8/24 23:24
ぶんぶん太郎 さん、こんばんは。
自家消費とお世話になった方におすそ分けしています。と言ってもトラブル続きでそれほど多く採蜜したことがありません。販売でなくおすそ分けするにも資格が要りますので、まずは資格取得から頑張ってください。
めがね
山口県
2020年5月から山口県東部で日本ミツバチの飼育を始めました。 ◯ 巣箱は、板厚35mm、外寸29cm、内寸22cm、高さ15cmの重箱式の四面巣門
おいもさん
不勉強ですみません。お裾分け(無償譲渡)の資格って何でしょうか?
よろしければ教えていただけないでしょうか?
2023/8/25 15:20
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
横から失礼します。
蜜蜂を飼うには飼育届出を毎年1月末日までに提出します。これは毎年です。趣味でも必要です。次に販売届出が必要です。保健所へ提出します。販売届出には食品衛生管理者の資格が必要です。講習会へ出席して取ります。簡単に書きました。前はこんなに必要は無かったのですが令和3年6月から面倒になりました。
2023/8/25 18:23
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
M.T12さん、お裾分けには何の資格が必要なんでしょうか?
2023/8/25 18:38
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
M.T12
千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。