投稿日:6/25 19:34
今年初めての採蜜中です( ^)o(^ )
タイトル通りで、購入した容器は洗浄・乾燥させて蜂蜜を詰めればいいのは解っているのですが、
そのまま、何もせず詰めたらどうなんでしょうか?
蜂蜜には抗菌効果があるようなことを、時々聞くのですが?
自分で買った食器などは洗剤でよく使用しています。
詰める容器は抗菌はしなくてはならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
ハチミツの抗菌作用は微々たるものです。そしてハチミツには多くの雑菌が混入しているのですが糖濃度が高いので生長しないだけなのです。ちょっと糖度の低い蜜は発酵して泡を吹くし、試しに水で2倍に薄めておけば今の温度なら2~3日で色が変わってきます。またごくまれにですが「ボツリヌス菌」という厄介な菌が入っている事があって幼児が食べると危険な場合もあり、ラベルには1歳未満の幼児は食べさせないように注意書きをするのです。
それなので入れ物を殺菌しても意味がありません、きれいに洗って乾燥してから入れればいいのです。蓋のしてあるものなら製造段階で食品を入れるものという前提で作られていてきれいなので洗う必要もないのです。
ただ蓋が閉まっていても上部の空間に結露したりして水分が少しでもあるとその部分が薄まって雑菌が繁殖するので注意しなければなりません
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
6/25 19:49
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
6/26 15:54
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の菌ちゃん無農薬菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでま...
6/25 21:26
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県