投稿日:3時間前
久しぶりに質問させてください。セイタカアワダチソウが最盛期を迎えミツバチたちも大忙しですが、秋を彩る花としてコスモスをよく目にします。コスモスの品種の中でオオハルシャギク、キバナコスモス、チョコレートコスモスなど色々ありますけど、ミツバチが良く訪花するコスモスはありますでしょうか?
私の庭には春に菜の花を植えるスペースがあり、菜の花が種になって刈り取った後にヒマワリを植え、ヒマワリが育ち始めた頃に隙間にコスモスを植えれば年間通して一年草がローテーションできるのではないかと考えているのです。そのスペースの隣にはレンゲのスペースもあり、レンゲが終わった後に蕎麦を撒き、その後コスモスということも考えております。
年間通して蜜源植物が咲いている庭を目指しております。木も植えているのですが、草花、特に一年草がうまく繋がるサイクルと品種を試して行きたいと考えているので、上記以外の有効な植物(咲かせる順番)など、ご教授いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2時間前
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。