ハッチさん、おはようございます。
以前にも書きましたが、私は自作か式もどきです。今までに14箱作りましたが、まだ一度も使用していない箱が6つあり、もうこれ以上同じ物は作らないつもりです。
巣箱事浮かせて四面巣門にしたり、下の4隅に6ミリのパッキンを付けてから、底板を少し大きくして、その上に置いただけにしたり、
と、いろいろと工夫していますが、いまだに “これだ!!” というのは、見つけられません。
やってみて分かった事は、巣枠式は、蜂の造巣の観察や人工分割などはとても面白く出来るのですが、とても手が掛かり、仕事を持つ身ではあまりたくさんは管理出来なくなります。14個あれば、分割群を入れる為の予備をいくつかおいても、もう充分だ、と思うからです。
他に重箱群も飼っていますが、遠方の蜂場におくための重箱を来年は、あと3つほど作り、他に現代式縦型に近い物を作るつもりでいたのですが、今回ハッチさんの情報から、か式 改に近い物にするか(構造的には似ていますから)を考えてみます。
私の巣枠式巣箱は
現代式縦型巣枠に、外見上は似ている購入品です。
巣箱・巣枠の仕様は
縦型巣枠式巣箱 巣枠7枚入り 内径 245×245×h250のほぼ正方形です
巣枠形状 巣礎なし、内径 縦220✕横210 以下の写真参照
購入したものを
下の半枠を、以前に分蜂群を巣箱に投入したところ 巣枠のアンダバーに営巣したので、半枠の高さをさらに半分にして、底板を引き出しに、巣門も全て変更しました。
巣枠は下の図のようなトップバーの▼部分は、ホームセンターで既成品を購入し、ボンドで貼り付けただけです。
巣枠のビースペース確保のためのコマは自分で工夫して付けました。
このような場合は、針金は嫌われるとのことですすが、針金にミツロウを付けておけば、問題ないようです。
全てs
以下は分蜂群を巣箱へ投入時の状況です。
2018.4.11 飼育Oハチ場、B群 第3分蜂?と推測される 同日昼頃、遮光ネットに蜂球を形成、ザルネットで強制捕獲、同日の4時間後にザルネットから強制的に巣箱投入
かなり乱暴な 強勢巣箱投入のため、女王逃去防止器をつけました。その後順調に推移し、採蜜も無事に完了しました。やれやれと一服した時分に、ズズメバチが来襲し、それもやり過ごしたと思ったら、なぜか集餌活動が衰えました。その後にアカリンダニ症となりギ酸を投与しましたが、薬効の甲斐なくついに消滅、12月初めのことです。
幕僚長さんの 形容をおかりすれば、「現代式縦型巣箱」模写タイプ自己改造型となるかも
2018/12/30 23:05
2018/12/31 11:03
2018/12/31 08:03
2018/12/31 11:53
2018/12/31 21:44
2019/1/1 11:11
2019/1/2 13:49
幕僚長さん、こんばんは&図面付きの回答ありがとうございます(^^)
か式模写巣箱での飼育~使用実績のないか式改プロトタイプへの人工分蜂など来春は楽しめそうですね‼
2018/12/30 23:11
ハッチさま。
巣枠の話題が出るたびに、気持ちがワクワク(枠だけに笑)したりですが、管理できない以上は重箱飼育で一杯です。
カ式改の飼育状況はハッチさまに委ねます!
テレビドラマの女医さんは失敗しないですが、「私、失敗しかしないので!」(笑)。
2018/12/30 23:25
幕僚長さん、
失敗は成功の基です!
管理する時間を捻出してやりましょう‼ ワクワク(^^)/
2018/12/30 23:29
nakayan@静岡さん、
こんにちは&回答ありがとうございます(^^)
巣枠式巣箱管理ももう少し拡がりをみせてくれると日本みつばちの生態画像や動画投稿が増えて蜂蜜収穫と合わせて楽しめるのですけど、
費用や管理面で躊躇される方も多いのだなぁと考えています。
幅広く管理技術が知れ渡るといいなと思います(^^)
2018/12/31 13:09
皆さんこんにちは、
しかしいろいろな巣箱があるんですね。 今までの固定観念を捨てて、造るのもええんやなー。 来年には自前で取れたミツロウで巣そを、造る予定です。 買った巣その中には、全く蜂が寄り付かないのがあるんですよ。
2018/12/31 22:19
田辺 晴男さん、こんばんは!
自家製巣礎作られた折には日誌で見せてくださいませ(^^)
2018/12/31 22:33
ハッチさん 早速有難うござます。 そう言われると明日にでも、作りたくなりました。出来たら是非、見てください。
2018/12/31 22:37
田辺 晴男さん、新年おめでとうございます。
私は、巣礎は使いませんが自作巣礎は興味があります。出来たら是非見せて下さい。
2019/1/1 14:52
おかんじさん、おはようございます&回答ありがとうございます(^^)
来年春には取り込み~定着~内検・観察となるといいです。
2018/12/31 09:27
山田さん、いつも分かり易い解説に図面と画像付き回答ありがとうございます(^^)
購入品に改良を加えてより使い勝手がいい方向に改善が計られているので、私を含めて多くの閲覧者の参考になります。
来年もよろしくお願いします
2018/12/31 13:14
皆さん こんばんはー、
ねこ丸さんの巣箱、素晴らしな、 高級家具みたいやなぁ。
素晴らしい。
2018/12/31 22:09
ネコマルさん、こんばんは!
またまた楽しい巣箱が出来あがりそうですね‼
試作~実践における様子を心待ちにしています。
2018/12/31 22:29
田辺さん、こんばんは。ありがとうございます。
2019/1/1 00:26
ミッキーさん、新年おめでとうございます!
貯蜜専用枠から収穫されたものは綺麗で美事な巣蜜ですね‼
色も明るい色してるのでさぞや美味い味だったことでしょう(^^)
2019/1/8 13:35
yntku2さんは、ラ式巣箱を彷彿とさせる自作巣箱を使用されて日本みつばちを飼育管理中なのですね!
春の分蜂が待ち遠しい感じですね(^^)
2019/1/2 14:00
yntku2さん、色々工夫されてるのですね!
2019/1/2 15:31
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
田辺 晴男
三重県松...
はじめまして、 日本バチをやっとの思いで捕獲して 2群に増やしたのですが、サイミツの時に巣落ちしてしまい、その対処もその時は知らずで、2群とも一晩で逃げられてし...
田辺 晴男
三重県松...
はじめまして、 日本バチをやっとの思いで捕獲して 2群に増やしたのですが、サイミツの時に巣落ちしてしまい、その対処もその時は知らずで、2群とも一晩で逃げられてし...
田辺 晴男
三重県松...
はじめまして、 日本バチをやっとの思いで捕獲して 2群に増やしたのですが、サイミツの時に巣落ちしてしまい、その対処もその時は知らずで、2群とも一晩で逃げられてし...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...
yntku2
神奈川県
4年程前(2011年)からネットで日本蜜蜂の記事を見て感動し、待ち箱を作り、蜜蝋や金稜辺を購入して、孤軍奮闘してますが、なかなか捕獲できないでおりました。ところ...