投稿日:2019/12/10 19:55
現在、蜜源植物となるシマトネリコと良く分からずトネリコなどを栽培しています。
数ヵ月前ホームセンターにて『トネリコ』と言う苗木を、安かった事とシマトネリコと大差無いだろうと安易な考えで購入しました。
トネリコの花をネット画像で調べますと、どうもシマトネリコとは花が異なるようです。
蜜源、または花粉源になるでしょうか?また訪花してるの見たよ~なんて情報でも良いのでどなたか教えてください。回答よろしくお願いいたします!
AIbos さん こんばんは! 地域が近い様ですので参考にお答えします。
シマトネリコ(常緑)は、宮崎市内には、街路樹として沢山植栽されています。特にソフトバンクのキャンプ地「生目の杜運動公園」付近の幹線道路には、花の時期には、ブンブン沢山の訪花が見られます。また、最近は、住宅の庭木としても植栽され、1本でも、沢山訪花しています。(ただタイミングが悪いのか?訪花のない木もあり、雄雌あるかも???)・・・知人の庭に1本あり、訪花見物にも行きますが、庭には、わりと簡単に、苗木を見つける事が出来ます。その幼木を育てていますが、2年位で、1m位になりましたので、先日蜂場予定地の山に数本植えました。
たかちゃんマンゴーゴーさんの回答にあるとおり、トネリコは落葉樹でシマトネリコは常緑樹と認識しています。
常緑樹のシマトネリコも蜜蜂が沢山訪れている樹種とそうでない樹との見分けがつかないでモヤモヤして現在に至っています(/o\)↓
az
三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。
2019/12/10 20:54
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
2019/12/11 17:41
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2019/12/11 11:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/12/11 16:40
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
2019/12/12 07:37
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
piyopiyo
岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。 和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...