重箱式巣箱に入居した西洋ミツバチですが、春蜜源植物の多い時季しばらくはすごく繁栄すると思います。
しかし西洋ミツバチの原産地とは異なる湿潤な日本では家畜としてダニ駆除などしないと野生化は勿論のこと半自然状態の閉鎖的巣箱では内検して不調を見出だした時に行うべき薬剤投与などをすることが出来ず徐々に調子を崩してしまうことが予想されます。
なお、秋口にはオオスズメバチの来襲でほぼ100%全滅してしまいます。人間の関与があれば別ですが。
是は西洋ミツバチですね。上の1匹はに日本ミツバチにも見えますが、西洋にも黒いミツバチも居ますので一概には言えないですね。
はやたんさん こんばんは。
『あれ?』と思われた通りで、西洋蜜蜂さんに見えます(^―^)。
2020/5/10 06:51
2020/5/9 19:47
2020/5/9 19:58
アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます
2020/5/10 11:34
う〜ん、やはり。分蜂のときニホンミツバチの蜂球は頭がきちんと上に揃っていて、ちょっと今回のは違う感じでバラバラといろんな方向に向いていたんですよね。
ニホンミツバチを買ったことありますが重箱に収めた西洋ミツバチはどのように扱っていけばいいのでしょうか。
2020/5/9 20:16
買って→飼って
2020/5/9 20:30
やはり。分蜂球も違うものですね。
2020/5/9 20:16
はい、皆さん意見一致してますねー。
2020/5/9 20:29
はやたんさん 初めまして!
>腹巻きが黄色いです。
間違いなく西洋ミツバチさんですね。
2020/5/9 20:23
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...