ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今日採蜜(2段)しましたが2段目にまだ蜂の子(白色)がっ入っていました。一緒に絞っても大丈夫でしょうか。

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
これから重箱式の箱を作成をして、来年春には日本みつばちを獲得したいと 妄想する全くの初心者です。 キンリョウヘンも予約しました。 先輩方の知恵をください。
投稿日:2019 10/6 , 閲覧 1,380

4月20に自然入居したものを本日採蜜しました。

セイタカアワダチソウが咲き始めたので急ぎ2段を切り離しました。

ところが2段目にはまだ蜂の子が入ってていました。

この場合蜂の子も一緒に絞っても大丈夫なんでしょうか。

人生初めての採蜜です。どう処理すればいいんでしょう。

ご指導お願いいたします。

回答 6

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 10/6

花粉の層や育児層を一緒にすると、品質(日持ち)に問題が出そうです

また、固まりやすくなります

早めに自家消費されるなら、問題はないと思いますが

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/6

ひろぼーさん

早速のご回答ありがとうございます。

品質の(食しても善い、悪い)判断はどのようにすれば善いのでしょうか。

現在、巣をざく切りにして垂れみつとして作業を進めています。

判断の選択肢等ありましたらご教授お願いいたします。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/6

tetuさん

蜂の子も、花粉も食べれますので、「自家消費で早めに食べれば」問題ないと思います

花粉が入ると完全には、ほぼ濾せませんし、結晶しやすくなり、舌触りがざらつきます

蜂の子を潰して混入すると、それが糖度を下げて、発酵の原因となりそうです

また潰れた蜂の子は、数時間で腐敗が始まるのではありませんか?

蜂の子が、少しなら問題ないと思いますが、多いと心配になります

花粉層、育児層をよく見て、貯蜜層だけを切られることをおすすめします

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/7

ひろぼーさん

早速の返信ありがとうございます。

昨日の夕方から今日一日圧をかけずにつるしております。

花粉、蜂の子もすでに蜜と混在してぽたぽた落ちてる状況です。

こういう状態の蜜を保存も効くような処理方法はないものでしょうか。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/7

tetuさん

できるだけ細かい布(不織布、蜜濾しネット)など、幾重にも濾して

すぐに糖度をあげて、(このサイトのonigawaraさん流で)冷蔵庫で保管が、一番保存効く方法ではないでしょうか

固まってしまうのは仕方ないと思います

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/8

「幾重にも」→「何段も」

誤解招きそうなので訂正します

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 10/7

おそらく1年目で2段切ったのは「やり過ぎ」ですね

幼虫を潰してしまうと品質が落ちてしまうので、できる限りピンセットでも使って幼虫を取り出してから蜜を落とすと良いかと思います。

取り出した幼虫は生きてるうちに食べると良いです。

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/7

masaXさん

早速のご返信ありがとうございます。

セイタカアワダチソウが箱の周りに咲き誇ってきたのであわててしまいました。

早すぎました。反省しております。

蜂の子もすでに蜜に溶け込んでしまいました。

どうしたらいいんでしょう。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 10/8

>蜂の子もすでに蜜に溶け込んでしまいました。

御自身で消費する分には問題ないかと思います。(腐ったりしていないか?、しっかり確認してから食してくださいね)

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 10/7

私は、切り分けてます、花粉、こども、蜜、3種類、の蜜取れた、と楽しんで居ます、趣味です、其れに、春、夏、秋、巣箱7、5センチ入居して、何回も、色々な味、1箱の、日本蜜蜂巣箱で、楽しく出来ます。

趣味に。失敗無し。

全て楽しむ、

どんな蜜も、美味しく。味わう、楽しいです

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/7

金剛杖さん

早速の返信ありがとうございます。

セイタカアワダチソウの花を視たら慌ててしまいました。

来年の教訓としたいと思います。

早すぎました。反省。。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 10/8

tetuさん

今年は特別、蜜不足、春捕獲群、特に蜜少ないです。

天気の、関係だと、思います。

群、小さく、働き蜂のバランス取り、越冬準備

12月綺麗な蜂球目標です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 10/8

tetu さんおはようございます。巣碑は何段までできていたのですか?
 春に自然入居の分を2段切られたとのこと、巣落ちしませんでしたか?私はセイタカアワダチソウは冬越しの為の最後の蜜源と思っています、
 ミツバチたちがせっせと蜜を貯え冬の食糧にし来春の分蜂に取り組んでいます。
 セイタカアワダチソウが咲いたら慌てて蜜切りとは、5段以上に蜜が入って、スムシに侵されない様に蜜切りをしたい、とゆう方の行動です、
 せっかく蜜切りをするので、おいしい蜂蜜をと思って匂いの濃いセイタカアワダチソウの蜜が入らない様に重箱の大きさの違いで決めれませんが、約4段の巣碑を残されて蜜切りをされています。
 私は、ミツバチを沢山繁殖させたいと思い、重箱内の蜜蜂が育ちやすいように、蜜切りをしてミツバチの育成の世話をして繁殖を願っています。

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/11

カッツアイさん

ご返信ありがとうございます。

実は来年1月には巣箱を移動しなければならないので

内見もせずに2段切ってしまいました。

運び出しが非常に困難な場所に設置していたために採密を兼ねて

軽量化を狙っての、一か八かのかけでした。

初めてのことで、欲をかきすぎました。

この蜂たちが来年まで居てくれるようにしっかりお世話しなければ

と思います。

ご粗動ありがとうございました。

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/11

ご指導ありがとうございました。

誤字申し訳ありません。

これからも宜しくお願いいたします。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2019 10/7

tetu   様

蜂の子を一緒に入れると 後々 蜂蜜が変な風に変わってしまうので

分けられた方が無難だと思います

また 元々の巣の段数が何段あったかわかりませんが  2段は 巣に

影響が出るかもしれませんので 後の管理を良く見守られた方が良いかもしれませんm(__)m 

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/7

こころさん

ご返信ありがとうございます。

蜂の子は既に巣と一緒に切り刻まれた状態のまま垂れみつを取ろうと

全て袋の中です。今日一日、圧をかけずにぽたぽたと蜜を落としているところです。蜂の子の体液も一緒に落ちてると思われます。

この後どうすればいいんでしょう。採った蜜はどお位もつものなんでしょうか。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2019 10/7

こんにちは。

自分も最初の採蜜では蜂児房花粉房を切ってしまいました。現在は切り過ぎないよう注意してます。

もしも蜂児房まで切ってしまってもそのまま戻せば直ぐに蜂が修復してくれますよ。

tetu 活動場所:神奈川県横浜市
投稿日:2019 10/10

ネコマルさん

ご返信ありがとうございます。

実は3段目も傷つけてしまいましたがそのまま蓋をしました。

暫く見に行けないので大変心配しています。

逃居しないで修復をしてくれればいいのですが。

また来年採蜜の日が来ることを祈るばかりです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 10/10

tetuさん、切っても戻せばマイナスポイント少ないと思います。逃去はプラスとマイナスの計と考えてます。他に問題無ければ居続ける事選ぶはず。秋の蜂児は大切ですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中