ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
これは、分蜂した後でしょうか?前でしょうか?

夕陽 活動場所:鹿児島県
奄美で日本ミツバチに興味を持ちはじめた、超ウルトラ初心者ですが、宜しくお願いします。
投稿日:2020 3/22 , 閲覧 618

今日、久々巣箱の確認してきたのですが、なんか、蜂達の数が減ってるように思いました。

そこでですが、これは王台でしょうか?

また、王台なら既に新しい女王蜂が産まれ旅だったあとでしょうか?

ヨロシクお願いします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7905946884673436837.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13811846316696155154.jpeg"]

回答 2

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2020 3/22

夕陽さん こんばんは

回答がなかなかでませんね。

あなたの写真の1枚目を拡大加工してみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1906182714175242555.jpeg"]

蜂は少ないですが、このセンターの丸いのが気になりました。

でもこれは少なくとも王台ではありませんね。王台の場合、働きバチが回りぐるっと取り巻きます。いわゆる、ロイヤルコートですね。写真ではそのように見えませんね。

また、全体の蜂の数や巣板の色をみますと分蜂の前・後では残念ながらないと思います。どのような理由でここまで減少したか判りませんが大切に育てあげてください。

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 3/22

回答ありがとうございます。

巣は、五段の三段下まで来てるのですが、初めて巣板を見た感じがします。

一応ですが、花粉の運びとかは頻繁に見られます。

雄蜂は10日まえに大きいやつが5,6匹外で死んでました。

その時は、巣板は見えてなかったのですが・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 3/22

私はkuniさんが拡大された画像から、王台に見えました!

分蜂発出前2日の王台はその先端の蝋が剥がされて茶色い繭が露出します↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2344713257435063955.jpeg"]

この時、分蜂余力がある間は王台は働き蜂たちに警護されていてなかなか見えない状態です。

王台から処女王蜂が誕生(羽化~出房)すると先端の繭がパカッと開いています↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6908943918145765694.jpeg"]

なので一両日中にでも分蜂が発出するのではと思います(^^)

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/23

ハッチ@宮崎さん おはようございます

この写真から、考えたことを再度整理しておきます。

1、分蜂が始まる前のもか

2、いくつか分蜂がありその途中のものか

3、ほぼ分蜂の終了時期のもか

写真以外では

・夕陽さんのお住まいが鹿児島であること

これらの点と蜂の数量、他の王台痕(全体が写っていないでなんとも言えないとこもありますが)、巣板の色、雄バチ巣房は確認できるか等から自分なりの推論をさせていただきました。

ただ、巣落ち防止棒が2枚目に写っていますが、これに巣房痕のようなものがついているのはなぜか?その棒と現巣板との空はどいうことか?については推測すらできていません。

私の推論がはずれ、分蜂があるといいですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/23

kuniさん、おはようございます(^^)

私は数日前には巣板が見えなかったとの今陽さんの記述から2かなぁと推測しました。

巣落ち防止棒に付着しているのはスムシの繭ではないかと思うのですが(^_^;)・・・以前に落下した巣脾が引っ掛かったものに大量に湧いた感じがします(@_@;

※ロイヤルコートは、君臨している女王蜂の周りを取り囲む様様子

王台の周りに働き蜂が集まるのは保温と他の女王蜂から攻撃されるのを阻止する為と思います。分蜂末期には蜂数も少なくなり働き蜂密度は疎らになるとともに最期に元巣を継承する処女王に王台破壊を許す様になります(^^)

関連質問で以下の画像の様な角度で写メされるとよく分かるのではと思いました↓

https://38qa.net/36891

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/23

ハッチ@宮崎さん

ロイヤルコート思い違いしていました。ありがとうございます。

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 3/23

みなさま、ご返信ありがとうございます。

写真に見える落下防止は、採蜜して、継ぎ箱したときに、そのまま使った跡ですね・・・

キレイに落とした方がいいのでしょうか?

取り込むことは出来なくても、分蜂してくれてたら、うれしい限りですね

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/23

夕陽さん こんにちは

一つ教えてください。

「今日、久々巣箱の確認してきたのですが、なんか、蜂達の数が減ってる」とありますが、前回はいつごろ確認されたのでしょうか?

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 3/23

うろ覚えですが、10日から14日まえくらいだと思います

その際、大きな雄蜂は数匹飛び回っていました。

おと、雄蜂の蓋みたいなやつも、結構な数が落ちてましたね。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 3/23

夕陽さん ありがとうございました。

また、分蜂等変わったことがありましたら教えてください。

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 3/25

今日もう一度確認してきたのですが、蜂たちは変わらずの数で、シュマリング?波の音みたいな音はしてました‼️

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中