投稿日:2016/9/8 13:03
安価な糖度の計測方法はご存知でしょうか?ずいぶん前に糖度計を購入して利用しています。デジタルのもので、ずいぶん高価でした。
最近は安く測れるようなものは出てきていないでしょうか?もしあればこれから飼育を始める方にご紹介できればと思っています。
もしご存知の方がおられれば教えてください。
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
2016/9/8 15:10
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
2016/9/8 17:44
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
2016/9/8 20:10
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
2016/9/9 06:12
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です