ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ツマアカスズメバチが対馬で定着したと新聞記事で読みました。有効な対策はないでしょうか?

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2014 3/11 , 閲覧 1,278

中国原産でヨーロッパや韓国でもミツバチや人にも甚大な被害を与えている獰猛なスズメバチのようです。対馬で食い止めなければと考えるのですが、農水省などは対策を立てているのでしょうか?

絶滅させる有効な手立てはないでしょうか?

0

回答 1

Kanzaki 活動場所:Kanzaki-gun, Hyogo, Japan
兵庫県で活動しています。
投稿日:2014 3/11
はい、私もつい最近知った事でして、半島からのこの距離洋上を飛来したとは考えにくく、女王が冬眠状態のまま何かに紛れてやってきたものと思われます。私達養蜂家にとって脅威が増えた事には代わり有りません。巣が建屋ではなく樹木・崖等駆除困難箇所にかけるとも聞いています。早急なる対応をとはうたってありますが具体的なものはまだ出てきていないようです。スズメバチ駆除に携わる者として考えれば人的な駆除は数知れています。

具体的な方策が見えてこない今。

スズメバチの天敵である「ハチクマ」(渡り鳥)。オオスズメバチ・・・・等頭を巡らせるのであります。こたえにならくてすみません 
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2014 3/11
お答えありがとうございます。駆除困難な場所に巣をかけるということはますます厄介ですね。外来魚によって日本古来の魚が駆逐されたということもありました。蜂界ではそのようにならないように強く望みます。
投稿中