ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

aionaさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ミツバチが続々とうちの床下に入っていきます。巣箱は用意してあるので、そちらに入れたいのですが、どうしたらいいですか?

aiona 活動場所:群馬県
養蜂初心者です。 皆さんよろしくお願いします。
投稿日:2022 6/18 , 閲覧 565

昨日の朝、庭でニホンミツバチが分蜂したので蜂球を巣箱に入れ、夕方に巣門を閉じて畑に移動しました。

今朝、昨日巣箱を置いてあった辺りで蜂が何匹が飛んでいたので、移動先が分からなくなってしまった戻り蜂(?)か迷い蜂(?)だと思っていたのですが…(←専門用語が分からずすみません(-_-;))

お昼すぎになって見てみると、そのすぐ後ろの床下に蜂が続々と入っていきます。

①これは昨日の分蜂と同じ群れなのでしょうか?それとも別の群れですか?

②巣箱は用意してあるので、床下に入った蜂を巣箱に移したいです。どうしたらいいですか?

3ヶ月ほど前に飼い始めたばかりの初心者です。

よろしくお願いします♀

回答 5

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 6/18

捕獲した巣箱には蜂球がまだありますか?

捕まえたものと、床下に別れて蜂球を作っていたのかもしれません


捕獲した巣箱にいなければ、床下が本体です


どちらも蜂球があるようでしたら、床下には少し前に入居していたと思います

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

ひろぼーさん、ありがとうございます!

昨日、巣箱に入れた群れは落ち着いています。

中にたくさんの蜂がいて、巣門から出入りしているのも何匹かいます。


一方、底板に蜂球を作った方は、先ほど私が捕獲に失敗したため、昨日蜂球が出来た木の枝に蜂球を作り直してくれました。

脚立もそのままだったので、虫取りの網ですくって、巣箱に入れたところです。


この中に女王蜂がいて、床下の蜂たちもこの巣箱に移動してくれることを願いつつ、じゃが芋の収穫をしているところです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/18

すみません(^_^;)

巣箱に入れた群

底板に蜂球を作った群

床下に出入りしている群


現在、3つですか?

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

底板から松に移動した蜂球を巣箱に入れてしばらくしたら、床下通気口のネット部分の内側に群がっていた蜂も、床下に入ろうとしていた蜂もほぼいなくなりました。

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

なので、昨日巣箱に入れた群れと、床底に今朝蜂球を作った群れとふたつです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/18

aionaさん

昨日の床したと巣箱に入れられた群が同一群で

今朝の群は、新しい分蜂群だと思います

定着お祈りいたします

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

そういうことなんですね!

今日は朝からパニック状態で、何が何やら…(˘・_・˘)


皆さんのコメントに助けられました。

本当に感謝です!

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 6/18

ainoa様 こんにちは❣️ 昨日分蜂した蜂かどうかは分かりません他所から来たのかもしれませんが、床下にすをつくっているのだとおもいます。

まだ、作り始めて間がないと思いますので、何処かから床下に入って燻煙器か木酢液で蜂を移動させ作っている巣を回収して巣箱の壁に立てかけてください。巣を取って暫くすると蜂が巣のある所に峰球を作りますので、捕虫網で取って巣箱に移してください。その中に女王蜂が居れば、巣門を開けたままにしておけば、30分程で殆どの蜂が巣箱の中に入ります。その場所で飼えるのであれば、そのまま屋根をつけてあげてください。出来れば、床下の出入り口は蜂が入らないように塞いでください。

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

さっそくのお返事ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。


大きな蜂球が元の巣箱の底板に出来てきたので、もしかしたら別の群れかもしれません。


とにかくチャレンジしてみます!


とっても心細かったので、めちゃくちゃ元気もらえました。


本当にありがとうございます!

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/19

昨日はありがとうございました。

今朝になって、どうやら自宅の床下に丸々一群れいるような気がしてきました。

※出入り口は塞いであります。

※捕獲せず殺さず、自主的に退去してもらいたいです


昨日教えていただいた燻煙器と木柵液を使うやり方について、もう少し詳しくご教授いただけないでしょうか?


①燻煙器とはどんなものですか?市販されている商品なのでしょうか?


②木酢液を使う場合、どうやったら退去してもらえるでしょうか?


よろしくお願いします。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 6/19

aiona様 燻煙器は、セイヨウミツバチの飼育には欠かせない用具ですが、火を使いますので、家の中であれば木酢液のご使用をお勧めします。順を追ってご説明します。

先ず、メンプをつけて手袋して床下に入ってください。群れの居る所を確認して、巣の大きさがどのくらいか確認して小さな巣板であれば、そのまま、スプレーで竹酢液か木酢液を蜂に吹き掛けてください。蜂が移動し、居なくなったら巣板を切り離してください。切り離した巣板に産卵していれば、巣箱の壁に立て掛けておく。暫くすると、巣板のあった所に峰球が出来ますので、分蜂群の強制捕獲の要領と同じように、それを捕虫網で掬い取って巣箱に入れてください。天井を付けて巣門を開けておくと、外に居る蜂が中に入ります。

完全に取れずに、また、峰球が出来たら再度捕獲してください。

言い忘れましたが、処理はできるだけ早い方がいいですよ。遅くなると巣板が大きくなると捕獲が難しくなります。

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/19

とっても丁寧にご説明いただき、ありがとうございます。:゚(;´∩`;)゚:。


蜂に直接吹きかけてもいいんですね!


蜂さんに負担が掛からないように、何とか頑張ってみます!

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2022 6/18

①同一群、別群の判定は困難です。畑群が落ち着いていれば有王の可能性が高いです。同じく床下群が落ち着いていれば有王の可能性が高いです。それぞれ別群の可能性が高いと考えます。

② ❶ 防虫ネットの片方を閉じて床下の蜂塊を静かに取り込む。蜂を手荒に扱うと収容後に逃げることがあります。蜂を巣箱に落とし込んではいけません。❷ 蜂が巣箱の下から歩いて入るよう誘導する。❸ 床下に残っている蜂付近に虫除けミストを軽く吹き付ける。これで蜂は外へ出ます。➍ 床下出入り口を数日間ふさぐ。

当方の収容例をご参照ください。


aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

葉隠さん

返信ありがとうございます!

捕獲することより床下から出てもらうことを優先することにしたので、虫よけミストのことを教えていただいて助かります!


また追ってご報告しますね。

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

どうやら家の床下に入ったのは少数だったようで、虫よけミストのおかげでほとんど外に出てくれました。


意味があったか分かりませんが、念のため養蚕従事者でも使える虫よけミストを使いました。


質問をした時はパニックで、状況がきちんと文章に出来ていなかったのに、こんなにたくさんの方からとても丁寧にお答えいただけて、本当に助かりました。

ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 6/18

aionaさん

お役にたてて良かったです。

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
投稿日:2022 6/18

昨日の群れの様子はいかがですか、畑までの距離はいかがですか。

自宅の建物なら床下の観察をして捕獲法を考察しましょうね。

aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/18

ありがとうございます♡

良く観察すること、とっても大切ですね。

蜂さんたちが何を望んでいるのか、色んな経験を重ねて、理解できるように頑張ります。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 6/19

来年春迄生きる残レバ、待ち受け箱で、来年捕獲下さい。

良い自然巣、観察場所、近くに出来ましたね

+1
aiona 活動場所:群馬県
投稿日:2022 6/19

観察することはとても大切ですね。

人間の都合ではなく、蜂さんたちに無理のないように一緒に共存する社会にするために、まずは自宅の敷地内で共存したいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中