ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
盛り上げ巣の撤去について前回から約1月半ですが

ルーチェ 活動場所:福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
投稿日:2022 7/30 , 閲覧 552

来月になると最後に盛り上げすを取った6月中旬から約一ヶ月半経ちますが、正直撤去が熱くて面倒なのでそのまま蓄えてもらって越冬させたいですがメントールを入れないとアカリンダニが怖いです…

皆さんは盛り上げ巣作るような群は何ヶ月に一回撤去していますか?それと蜜が巣箱内に垂れないようなコツとかあれば教えてください。

+1

回答 3

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2022 7/30

ルーチェさん こんばんは

私なら 盛り上げ巣はそのままで 盛り上げ巣の上にもう一段継箱します もう1個簀の子を置いて 簀の子の上に麻布を敷いて上に上がれない様にしてメントールを置きます。麻布が破られるようであれば 目の小さい金網を簀の子の上に敷いてもOKです そのうち盛り上げ巣が一杯になったところで盛り上げ巣の1段分を採蜜をします。蜜100%が収穫できますが どうでしょうか 盛り上げ巣を取り除いた時の蜜の垂れたものは ミツバチたちが即回収してくれるのではないですか。

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/30

ミカドノタカリさん こんばんは!

なるほど…現在4段目の防止棒の3cm上まで蜂たちが居て巣板は恐らく3段目一杯までしか伸びきれてない状態です。

育児層が1.5〜2段だと予想です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1113789998142540832.jpeg"]

なので恐らく上に新たに巣箱を乗せて一杯になっても越冬の蓄え考えると取れないかと思われますがどうでしょう?その辺が心配です。

盛り上げ巣の事を考えると今3段までなのもワンちゃん盛り上げ巣のせいの可能性もあるんでやはり取って麻布を掛けて群を強化が無難ですか?

もしくは教えてもらってる様に貯蜜増やした方が良さげですか?

全然わからないのでご助言いただけると有り難いです。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

ルーチェさん こんばんは

盛り上げ巣を作るから 下に巣板が伸びないという考えですね それであれば どの程度の大きさの盛り上げ巣か分かりませんが よく切れるものでスパッと切ればあまり蜜は漏れないのでは・・・巣箱の構造が分かりませんが 給餌枠を外せば 盛り上げた巣板が出てくるような構造なら パン切包丁などで切れるのでは・・・ 切った簀の子の面は 蜂蜜があるが放っておけば翌日には綺麗になっているはず その後麻布を被せる 麻布も隙間が無いようにしないと 隙間からミツバチが麻布より上に上がって来て 下へ帰れなくなり死にますので注意です。 私は盛り上げ巣を作って欲しいのに  うまくいかないものですね  関係ない話 昔 マツダのルーチェに乗ってました

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

ミカドノタカリさん お心遣い感謝です。

来年からは越冬成功させれれば自分の分蜂群や運が良ければ自然群も入ってくれて2年目なのである程度慣れて飼育が楽になると思うので、ミカドノタカリさんに教えてもらった方法で盛り上げ巣を1群試したいです!

パン切り包丁も用意しようと思います。

1日の経った後に麻布掛けるのですね!

マツダのルーチェ知らなかったので検索してみましたレトロな感じでカッコいいですね!重厚感もあって私は結構好きです♪

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 7/30

盛り上げ巣は、見たら撤去してます

流れた蜜は、大量でなければ蜂が舐め取ります

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/30

ひろぼーさん こんばんは

前回と同じなら恐らく蓋とくっつけられていると思うのですがその場合はやはり細めのワイヤーかケーキナイフ等持っていった方が宜しいでしょうか?

取るとしてもスクレーパーで削るとき以外は巣箱内にできるだけ溢したく無いので。(女王の巻き込みが怖いため)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 7/31

ルーチェさん

天板が着けられてた時は、スクレーパーを四隅に一度入れて、

百均のパン切りナイフで切ってます

ワイヤーより早くて楽です

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

ひろぼーさんありがとうございます

ミカドノタカリさんと同じ装備ですね♪パン切り包丁全然頭になく盲点でした!今度100均で買ってきて使おうと思います。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 7/31

簀の子上、盛り上げ巣撤去後、蜜漏れ、続くのですか?、理解出来ない?、巣箱床迄、垂れ蜜するのですか?、、状況により、原因別かも?

メントール入れたい、なら、、、茶袋を中蓋に、ビヨー止めもある。

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 7/31

金剛杖さん ありがとうございます

巣箱を開ける時に前回もガッチリ止められてて結局天井の板を捻るようにして開けたので、接着面の所から貯まってた蜜が少量ですが底板まで垂れていました。

後は撤去する時にスクレーパーで下の接地面を削る時にもやはり蜜が漏れて下に流れてしまいます。

そこに目を瞑ればそこまで多くは垂れないのですが、何か上や下の接地面を削る時とかできるだけ垂れないようにする方法ないかと質問させていただきました!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中