このところ分蜂ラッシュのようで、皆さまワクワクドキドキの事とおもいます
写真で見た透き通った蜜を期待して高さは5センチほどの薄い箱を継いであります。ふと疑問が湧いたのですが、分蜂時持ち出す蜜に溜まっているであろう盛り上げ巣の蜜もミツバチたちは利用しますか?
毎度頼りっぱなしですがご回答よろしくお願いします
あんことさんこんばんは♪
盛り上げ巣の蜜は分蜂時消費されます。
と言うのも私は昨年秋の採蜜後、盛り上げ巣を期待して5段の上に空箱を乗せました。先々週の分蜂終了を機に無駄巣として盛り上げ巣のみ採蜜を実施しました。高さ15センチ巣箱の2/3程の盛り上げ巣が作られてましたがスカスカで8割近くは空でした。この時に分蜂時に消費された事を確信したので他の群の盛り上げ巣は手付かずです。
参考になれば幸いです。
分蜂直後は、盛り上げ巣の蜜はスカスカになるほど無くなってます
「まず上から」が蜜の消費の順番のようです
あんことさん こんばんは。
分蜂時期に盛り上げ巣に貯蜜があるとは考えにくいです。質問の状況を理解できるように盛り上げ巣の経時的に画像を添付して頂けませんか?
人間的な事にたとえると、常に手元にある加減している流動的な現金。生活に必需的な出し入れ可能な一時的にストックしている普通貯金。しばらくは使用しない定期貯金。余剰の金銭や資産があれば投資に利活用などなど・・・。
最初に使用するのはどれでしょうかね・・・。それぞれ生きる為の緊急性と金額(消費量)などでしょうね・・・。
7時間前
3時間前
3時間前
3時間前
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
michaelさん こんばんは
回答ありがとうございます
「蜜が残っていれば…」という事なら巣の形は歪で子育てには利用されないけど分蜂時以外に越冬の間も消費されているということでよろしいでしょうか!?無理やり上に巣を作らされてせっかく貯めた蜜も群れの為になってないなら、かわいそうな事をしたかと心配になりまして質問させていただきました
ありがとうございました(*^^*)
3時間前
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ふなもんさん こんばんは
せっかく貯めた蜜はハチさんの為になっているのか心配で質問させてもらいました
我が家の群れの盛り上げ巣用の箱も今はスカスカ状態なのでしょうね
採蜜は秋でしょうが、分蜂が終わって再度蜜を貯めた頃この高さ5センチほどの箱から蜜をいただこうと思っています。糖尿病持ちの弟からハチミツを催促されましたので…(嘘かホントかハチミツは血糖値を上げにくいと信じています)
それにしても…ふなもんさんのところでは分蜂はもう終了なんですね!今年の我が家の群れからは一群れも捕まえる事ができずに終わりそうです(T_T)
3時間前
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ひろぼーさん こんばんは
あんなに歪な巣から蓋を外して蜜を持ち出し、又貯める!健気な蜂たちです
私の箱が今は大きすぎるので昨年の採蜜時、試しに一回り小さく高さも三分の一の箱を上に継いでみましたが蜂たちの負担になる事をしたのかと心配にもなりました
回答いただけて少し安心しました、ありがとうございました♡
2時間前
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
どじょッこさん こんばんは
ハイ!他の方からの回答からも、普通の巣と同じなのだと理解しました
コメントありがとうございました(*^^*)
2時間前
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の無農薬家庭菜園の隅っこで楽しくやってます。 こちらで色々教えて頂き、良い繋がりが出来たらと思...