ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

沢下さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
再来年からミツバチが飼えなくなります。以下の条件で引き取っと貰いたいですが。無理難題でしょうか。

沢下 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/10 , 閲覧 3,847

こんばんは。

自分が大学に行くとミツバチの世話が出来なくなるので、条件付きでミツバチを飼っている人を探して聞いてみようと思います。


条件1

5.6年したらミツバチを飼える環境を作るので、返してほしい。

以上です。


巣枠式巣箱10枚式+継箱、西洋ミツバチ4万匹を貸します。

蜜が取れたら相手の利益にしてもらって構いません。


やっぱり無理って言う方が多いでしょうか?

今はもうどこもやってないので明日探してみます。

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 11/10

こんばんは、沢下さん!

貸し出し中に全滅のリスクもあり、借り手と貸し手双方にデメリット大きいかなぁ~(;_;)/~~~と思いました(*_*)

また、業者さんは他からの蜂群は病気蔓延の観点から導入したくないのではと考えるでしょうから無理かと考えます。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 11/11

沢下様 お早う御座います。これはかなり難しいと思います。

先ず、群れを数年間お貸しするとのことですが、その間に群れが消滅してしまうリスクがありますよね、そのリスク回避は誰の責任になるもでしょうか。その辺りの契約をしっかりしておかないと後でトラブルの原因になるのでは無いでしょうか。

また、その群れの病気についてですが、伝染性の病気に罹患してないことを、貸与者が保証しなければ、借り受けるのは難しいと思います。借りた方の蜂場で病気が蔓延することも考慮しなければならないと思います。その点の補償ができるかということも大きなポイントでは無いでしょうか❓

何方にしてもリスクは大きいと思います。

これが、差し上げるのであれば、後は飼育者責任でお願いしますで納得してもらえるでしょうが、貸すというのはハイリスク借主、貸主共にかなりのハードルだと思います。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2022 11/10

ミツバチの仕様について、

西洋ミツバチでは、何万匹と言う表現はあまり使わない

1群の群れの表現は、産卵何枚蜜枠何枚と表現します、但し卵、幼虫枠は産卵枚数にはならないのが一般的です。

2.産卵は、秋と、春では多少の違いがありますが、写真添付します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7187147853289889244.jpeg"]

3.ダニの寄生率3パーセント以内

4.フソ病がない

5.チョーク病がない

上記上げたものが1つでもあると価値はないと思ってください。

厳しいと思われますが、それが業者の査定基準です。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 11/11

ミツバチ研究所さん 質問したいのですが、「チョーク病の現象が見られない」それなら良いわけですか、検査が必要でしょうか。

フソ病は検査済当然ですが、チョーク病検査もそれなりの検査機関はあるでしょうけど、あまり聞いた事は無いんです。

預けたいとか売りたいと等と思っていませんが、チョット気になって。

チョークはベテランが見れば判断出来るんだろうと想像しています。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2022 11/11

侠客島のボーダーさん

その通りです。

チョーク病は底板にチョークの腐ったような物がなければいいと思います、受け取る側は良い印象は得られません、春のミツバチの伸びが無い群れもあります。

フソ病検査は、毎年1回しているのであれば問題ないと思いますが、移動先地域の問題となりますので、強制ではありませんので

当方は本年4回検査予定しています。

畜産の病気は地域の農家、養蜂家に影響が大きいので

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 11/11

ミツバチ研究所さん 丁寧にありがとうございます。

沢下さん、途中勝手な質問ですみませんでした。

貴.塚 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 11/11

大学はどちらですか?

蜂を住居近くに、置かせてもらえないか探してみてはいかがですか?

以前置かせてもらう場所探してる方がいましたよ。

大学忙しくて、自分で定期的にお世話は、難しいでしょうか?

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中