投稿日:2022/12/3 15:04
今日は、なす爺と申します。日本ミツバチの巣枠について教えてください。
風もなく穏やかだったので、日本ミツバチ用の巣枠を作ってました。そう来年の準備です。なぜ西洋ミツバチのように日本ミツバチも向きを同じにしなかったのか?と考えたけど判らず。日本ミツバチの気難しさがあるとこのサイトで見つけました。どうなのでしょう?宜しくお願い致します。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/12/3 16:57
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
なす爺
栃木県
今日は、なす爺です。宜しくお願いします。14年度末より当サイトを参考にしながら重箱を製作して、4カ所設置、諦めていた15年6月14日ころ1カ所に初めて入居してく...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...