ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ミニバイクさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
雄蜂を確認しました。分蜂の前触れでしょうか?

ミニバイク 活動場所:鹿児島県
昨年から始めました。昨年は1群だけでしたが逃亡されました。今年は3群強制捕獲した群を貰いました。今現在分蜂マップの投稿を見ながら勉強中です。毎日見回…もっと読む
投稿日:2023 1/1 , 閲覧 596

あけましおめでとうございます。昨年 1群から始めました。残念ながら昨年は逃亡されました。今年改めて3群強制捕獲して毎日の見回りを楽しんでいます。今日午後時騒ぎのタイミングで雄蜂を確認しました。多分 2,3匹だったと思います。雄蜂の殻は確認しませんでしだ。蜂場の気温は、13度位でした。この時期分蜂の前触れでしょうか?

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2023 1/1

鹿児島のミニバイクさん、初めまして&新年明けましておめでとうございます!

私は、隣県宮崎なので気候的にも分蜂時期など似た奇跡をたどると思いますので

まず、一般的な日本みつばちの分蜂と雄蜂について

日本みつばちは、越冬明け蜂球の中心付近の巣板を噛み落とし空間が出来たところに新な巣脾を造成しそこに女王蜂が産卵~幼虫が育って行きます。これら働き蜂が誕生し、越冬してきた蜂が消耗してその寿命を迎える数より、新たに誕生してくる数が上回ってくると、蜂数が増加に転じ蜂球も徐々に大きくなり更に巣板を下方向に伸ばしていきます。

そうして飽和状態に近付くと巣脾の下端に王椀が下向きに造られそこに女王蜂になる卵が1つ産み付けられます。卵期間3日、女王蛆の期間6日を経て完成された王台には蓋がされます。

一週間後に次の王台、その2日後にまた次の王台・・・と最終的には5:~6個 多いときには 10数個の王台が完成されます。

これに先立ち成熟期間を要する無精卵が働き蜂房より若干大き目の雄蜂房に育てられます。これら雄蜂ほ女王蜂が羽化するよりも前に出房してきますので、その時に剥がれ落ちる中央に小穴が開いた陣笠風の雄蓋が大量に落下しますので、これが分蜂の指標とされます。

ということで、今回ご質問の雄蜂については未だその時期には当てはまらないと考えます。

数が異様に多いならば女王蜂亡失か不調による無精卵(女王亡失後の働き蜂産卵もあり)が疑われ群の存続に重大な懸念を疑わなければならないです(>_<)

ミニバイク 活動場所:鹿児島県
投稿日:2023 1/2

ハッチ@宮崎さん

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2023 1/2

ミニバイクさん、

鹿児島でも奄美大島ならば早目の分蜂あるやも知れないですf(^_^)

投稿中