こんばんは。日本蜜蜂の養蜂を楽しむ皆さんにお伺いします。当地域では、無届養蜂が多い事が確認されています。また、アカリンダニ被害もちらほら発生して、巣門を閉めざるを得ない事もあります。養蜂に興味を持ったり飼育する事は良いと思いますが、無届飼育者は情報弱者で、無知が人に迷惑をかけている事にも気づいてないと思います。養蜂が盛んになり多くの方に日本蜜蜂の蜂蜜を知ってもらいたいと考えているので、無届飼育者に対して嫌悪感が湧きます。真面目に届け出ている方々とそうでない方々がどのようなお考えをお持ちかお聞かせ願えたらと質問しました。
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...