投稿日:5/10 07:43
皆様大変ご無沙汰いたしております。以前は心あるアドバイスに今も感謝いたしております。去年、工場の軒下から恐る恐る単独で強制捕獲しました。そのあとにご指導の中で、逃亡防止のため巣門を5㎜程(当方4㎜に設定)にして今現在超強群中です。
一昨日と、昨日朝9時ごろ(同時刻)同大きさ、同場所(理の洞窟天井)に分蜂。一昨日は12回ほどのやり取りでほぼ捕獲。昨日は1回でほぼ捕獲。
しかし、一昨日といい昨日いどちらも逃亡されました。昨日は、9時から14時ごろまでハチの出入りを目視。夕方18時ごろには逃亡済み・・・どうして?4㎜程の巣門から女王バチが出れたのでしょうか?
あと1回ぐらいは?してくれるかな?の場合どうすれば逃亡を防げるでしょうか?よろしくお願いします。
はち大好きさん こんにちは
捕獲群の逃居お見舞い申し上げます。せっかく捕獲した群れに逃居されるのはつらいですよね。
それにしても巣門口4mmで調整とは、木材による調整では苦労されているのでしょうが、女王バチも個体差があり、4mmだから絶対大丈夫と言うことは無いと思います。たぶん、標準的にこのくらいなら概ね大丈夫の値だと思って良いのではないでしょうか。
それよりもなぜ、その巣箱が気に入らずに出ていってしまうのか そちらを解消・工夫されるのが良いのではないでしょうか。
私も飼育群が一群となってしまい、今年はその群れからの分蜂群を必死に頑張っています。
母親・長女、次女まで発出し、いずれも捕獲しましたが、巣門口を狭めるなどはしたことがありません。(次女群が一昨日捕獲ですが、微妙に逃居を目指しているかも)
捕獲方法や巣箱の状況などはどのようになっていますか。それによってはアドバイスができるかもしれません。
こんばんはー
私は強制捕獲をしても女王蜂を籠城させた事がありませんが…(-。-;
まぁ女王蜂を籠城させてまで捕獲したいと思って居ないと言うのが本音ですw
蜂には個体差が大きく、女王蜂も交尾済み交尾前と比較すると大きさもかなり違います
その為4ミリに狭めても逃去できる個体もあるのかも知れませんね(^^;;
交尾済み1歳の女王蜂 かなり腹部が大きくどっしりとした体格となります↓
これは0歳の未交尾女王です↓
すらっとした体型ですね
また私の場合強制捕獲をしても一度も逃去された事もありません
多分かなり雑な捕獲方法ですが、蜂が自ら入居していくようにすれば、余程難のある箱や場所ではない限り逃去しないのでは無いかと思っております
もしかして逃去されるのは捕獲の仕方に大きな原因があるのではないでしょうか?
蜂雲から蜂球を作る時、女王蜂は中盤から後半にかけて合流する事が多い様に思います
蜂球が出来たからと言って慌てて捕獲すると、失敗に繋がって居るのでは無いかと危惧します
蜂球を捕獲する時に綺麗に蜂が並んで落ち着いた状態かを確認してから捕獲すると成功率も格段に上がるように思いますよ
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
5/10 10:10
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
5/10 08:44
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
5/10 08:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
5/10 08:13
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
5/11 01:23
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
5/10 08:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
5/10 12:28
5/10 11:25
蜂28
長野県
よろしくお願いします
5/10 13:46
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
5/10 18:04
carioka
岡山県
5/10 21:56
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
はち大好き
茨城県
皆様こんにちは。令和2年4月より始まりました、全くの素人でございます。 よろしくお願いします。