投稿日:2022/4/13 20:31
先日、キンリョウヘンを設置した待ち箱にミツバチが集まったのですが、夜になっても待ち箱に入らなかったので別の待ち箱を用意して強制捕獲しました。
捕獲したミツバチ達は15kmほど離れた自宅に捕獲後すぐに移動しました。
キンリョウヘンと元々設置してあった待ち箱はそのまま設置しておきました。
翌日見に行くと、昨日夜という事もあり全てを捕獲しきれなかった為、残党らしきミツバチ達が30匹程キンリョウヘンにまとわりついていました。
それから3日程経過しましたが、待ち箱の中にたまには入るのですが、入居しません。
次の分蜂郡が居れば集まって貰いたいのですが、
この残党郡は、強制捕獲して自宅の巣箱に移した方が良いのでしょうか?
また、後から捕獲した残党達は先に捕獲した郡に受け入れて貰えますでしょうか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/4/13 21:08
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2022/4/13 20:44
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/4/14 02:47
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/4/14 11:02
S.y12
愛知県
2021年より養蜂を始めました。 養蜂歴2年、豊田市在住です。 皆さん色々とご指導宜しくお願いします。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
S.y12
愛知県
2021年より養蜂を始めました。 養蜂歴2年、豊田市在住です。 皆さん色々とご指導宜しくお願いします。
S.y12
愛知県
2021年より養蜂を始めました。 養蜂歴2年、豊田市在住です。 皆さん色々とご指導宜しくお願いします。
S.y12
愛知県
2021年より養蜂を始めました。 養蜂歴2年、豊田市在住です。 皆さん色々とご指導宜しくお願いします。
S.y12
愛知県
2021年より養蜂を始めました。 養蜂歴2年、豊田市在住です。 皆さん色々とご指導宜しくお願いします。