ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/3/27 19:47
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/3/27 19:47
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
葉隠さん
そうでしたか?
2群同時に来てたのですか?
入居して貰う時に2つに分かれたり 死んだ女王を入れると数回巣門から押し出されたりしました
無理やり入れたら続々入って行き全て入ってます
じゃあ中に別の女王が存在するのですね
24時間すると蜂は女王の匂いを忘れますので、新女王の下で働きますね
安心しました、これでこの群は継続出来ますね
半分はすんなり入り半分はミスマフェットに残ってると思いましたが別の群でしたか、でも同時に飛んで来るとは思いませんでした
喧嘩してたので横に別の巣箱用意しました
そちらに直ぐに探索蜂が来て喧嘩が止まりました
ところがまたその巣箱が探索蜂が喧嘩してて、さらに夕方ハイブリット巣箱を設置しました
本日入居群を見て戻るともう探索蜂が来て、横の巣箱の喧嘩は止まりました
近隣の巣箱6つに探索蜂が来てます この付近はよっぽど巣箱が不足してるのでしょうか?
2023/3/27 20:10
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...