ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
蜜濾しの際に使用する「ナイロン繊維メッシュ濾し布」ついて、目開きのサイズをお聞きします。(^.^)/~~~

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:4/13 , 閲覧 442

ナイロン繊維メッシュの濾し布を使用しています。糖度が高く、かつ粘度が高いと離蜜(蜜落ち)が悪く、難渋しています。以下2点について御教示いただければ幸いです。

❶メッシュサイズ:普段から使用されているナイロン繊維メッシュ布地のメッシュサイズの数値(ミクロン)をお知らせください。
❷形状:ナイロン繊維メッシュ布地のまま使用されますか? 袋状ですか? どのような形状ですか? 使用している製品仕様を教えてください

ハチミツの採蜜条件や特性、実際にハチミツを見てから微調整をするとも聞いています。ちなみに某有名養蜂所の、ナイロン繊維メッシュ濾し布は100ミクロンでした。写真のようなに、蜂がいなくなった巣板から3月に採蜜しました。このような80度の糖度のハチミツでも粘度が低いせいか、3月中旬で20℃以上の外気温のせいか、普段は離蜜に難渋しますが、この日はスンナリ離蜜(蜜落ち)しました。蜜の質や使用条件にも左右されるようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/30674919644540494.gif"]

わたしの使用条件は以下のようなものです。

■参考

対象  日本ミツバチ蜜
使用濾し布 ナイロン繊維メッシュ(私が使用している布は、メッシュサイズ表示はありません)

年二回採蜜
春5月末 蜜の糖度と粘性は概ね低め  外気温上昇期
秋9月末 蜜の糖度と粘性は概ね高め  外気温下降期

□「ろ布の特徴と選び方」
https://www.nc-ind.com/equipment/filterpress03/

投稿中