ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

せきねんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

ニホンミツバチ
これって巣門が狭すぎて入れていませんか?

せきねん 活動場所:茨城県
巣箱設置、自然入居待ちの超初心者です →4月19日自然入居確認!毎日楽しんでおります♪
投稿日:4/21 , 閲覧 595


はじめまして。

自然入居待ちの初心者です。


昨日入居したかな?と思った巣箱を見てみると

巣門に蜂がびっしり。



花粉を運ぶわけでも、羽を動かして風を送ってるわけでもなく


もしかして6mmで作った巣門、狭すぎましたか?


詰まってるように見えてしまいます。

わかるかたいらっしゃったらお教えください。


[uploaded-video="20f9be80ffac11eeb4cf43a33b320cb2"]

回答 4

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:4/21

こんにちはー

通常6㎜なら女王蜂も出入り出来て大丈夫だと思うんですけどね…

もしかするとどこか近くで分蜂が始まって居ませんか?

私の所でこの状態はオオスズメバチが襲撃に来た時と、他群の分蜂で探索蜂が沢山他群の巣箱に来てしまい巣門番が警戒モードマックスになっている時位です(^^;;↓

この巣門前で他群の探索蜂と噛み合いの大喧嘩になっておりました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6434304426042388372.jpeg"]

↓前日に入居したてのcolonyも他群に分蜂されないように巣門へ大量にワーカーが出て来て臨戦モード

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15862348551856587734.jpeg"]

一度ご自分の巣箱の付近に座って外勤から帰って来る蜂が巣門へスッと戻れるのか?10分ほど観察してみて下さい

あまりにも巣門へ沢山のワーカーが出て来ている場合中へ入りにくそうにするかも知れませんが…入れるなら問題無いと考えます

せきねん 活動場所:茨城県
投稿日:4/21

Michael(ミカエル)さん

回答ありがとうございます!


今回養蜂は初めてで自然入居待ちからのスタートなので近くで分蜂ってことはないと思うのですが

もしかしたらキンリョウヘンを置いていたので巣の取り合いになってる可能性もあり得るのでしょうか。



観察してみようと思います!

心細かった中で回答をいただきありがとうございます!

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:4/21

せきねんさん

この時期住処に困った他群が他の巣箱を狙う事はよくありますよ

もしまだみつばち蘭を箱へ取り付けて居られるのでしたら…早く取り外し、離れた場所の待箱へ取り付ける事をお勧め致します

いつまでもみつばち蘭を取り付けていると、他群の探索蜂が来て要らない争となります

春と夏は蜂場が荒れやすくなるのでご注意を…

せきねん 活動場所:茨城県
投稿日:4/21

Michael(ミカエル)さん

返信ありがとうございます!


キンリョウヘンは昨日の時点でどかしてはみたのですがこの時期は巣の取り合いなんですね!


ミカエルさんの巣箱すてきですね!

さっき確認に行ったところ巣門の群は落ち着いていて数匹門にいただけでした!

このまま安定的に住み着いてほしいです。


蜂に振り回されてますがおもしろいですね、養蜂^o^♡

ゴジラ 活動場所:長野県
長野県在住の日本ミツバチ大好き、そしてスガレ(クロスズメバチ)大好き人間です。ご指導宜しくお願い致します。
投稿日:4/21

こんにちは。間違いなく6mmなら蜂さんは出入りできます。 ご安心くださいませ。 待ち箱の入り口は皆さん工夫されていますので皆さんのを見て参考にされると良いと思います。 私は丸穴派です(笑) 何故渋滞しているのかは情報が少なくて分かりません。すみませんm(__)m

せきねん 活動場所:茨城県
投稿日:4/21

ゴジラさん

回答ありがとうございます!


7mmの方もよくみかけてたので

一安心しました!


丸穴式ってものもあるんですね!

養蜂初心者なので勉強になります!ありがとうございます^ ^

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:4/21

せきねんさん、こんばんは。

巣門は6ミリあれば大丈夫かと思いますが、待ち箱の場合はもう少し大きくしています。スズメバチ等の侵入は今の時期考えにくいので、私は20ミリほどの丸穴や楕円の穴をあけています、入予後は通常仕様に戻しますが、7ミリ程度で管理しています。入居直後は巣門付近に固まることはよくあることで新しい巣箱に慣れるためと思って見ています。

せきねん 活動場所:茨城県
投稿日:4/21

おいもさんこんばんは!

回答ありがとうございます!


なるほど!さっきゴジラさんの回答で丸穴式を知り調べたら穴が大きいから何かと思ってたらそういうことだったんですね!


たしかに春の時期はそこまで考えずに良さそうですね。勉強になります。

教えてくださりありがとうございます!

おがおが 活動場所:愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復…もっと読む
投稿日:4/22

昨年逃居群の再強制捕獲した群れがあり、女王が逃居しないように隙間を小さくしてテストしました。結果、4mmあれば働蜂は出入りができます。しかし、女王は4mmでは出入りできなかったようで4.5mmにしたら逃居したので4.5 mm以上なら働蜂も女王蜂も出入りできるようです。

せきねん 活動場所:茨城県
投稿日:4/22

おがおがさん

教えてくださりありがとうございます!


じゃ詰まってる心配はなさそうですね、テストしたのすごいです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中