ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ビービーツリーを植えたいのですが、植え方や 育てるコツ等はありますでしょうか?

hiro-1603 活動場所:高知県
高知県の片隅に住んでいます。 来年の分蜂シーズンからの ミツバチ飼育デビューを夢見て、コツコツと準備をしています。 目標は重箱5つ設置。 情報は力な…もっと読む
投稿日:2018 9/27 , 閲覧 1,543

先日、園芸店に行くと ひっそりと『ビービーツリー』の苗が 2つ置かれ売られていました。

意外な発見だったので、勢いで購入してしまいました。

いまから植えるとして、鉢などで それなりに大きくなったら 植え替えて定植させるべきでしょうか?

初めから この場所! と、決めて植えてしまうのが良いのでしょうか?

苗自体は さほど大きくないです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/345195325732525183.jpeg"]

植え方、育てるコツ等があれば 教えて頂けないでしょうか。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 9/27

11月に入ると落葉します。鉢植えで水掛け忘れや反対に水のかけ過ぎで苗をダメにしないように・・・といいますか、これまで地面に定植後あまり気にしたことなかったです(^_^;)

ただ若い苗木の間は、よくアゲハ蝶が飛来して卵を産みつけ、その幼虫が食害して~食欲旺盛なために全ての葉ばかりか芽も食い尽くしてしまい枯れてしまったことがありましたのでこの点注意が必要になります。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 9/27

今年の3月に播種した苗を先日定植しました。写真と同じ位の大きさです。注意事項は、ハッチ@宮崎と同じです。ただ私のところは寒冷地なので、根が乾燥し過ぎたり、凍結したりしない様に、落ち葉や枯れ草を根の周りにかけておきましたが、高知県では必要ないと思います。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/27

ハッチ@宮崎さん

ご回答ありがとうございます。

鉢植えの場合の水やり意外では、あまり神経質にならなくても育ってくれそうで安心しました。

でも、アゲハチョウの産卵対策は必須のようですね (--;)

グルっと小さめのネットでも張ってみようと思います。

アドバイス ありがとうございます。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/27

ちいおか2539 さん。

ご回答ありがとうございます。

なるほど。

これからの季節、冬の凍結対策も必要かもしれませんね。

なにせ 南国高知とは名ばかりで、この辺りの山間部では 寒冷地となっています...。

毎年、積雪の重みによる倒木で停電になったりするのです...

根本に敷きワラ等で凍結対策を考えてみますね。

貴重な ご助言、ありがとうございます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 9/28

私のブログなので恐縮なのですが、お暇な時にでもご覧ください。

https://38qa.net/blog/34042

ハチワレ 活動場所:愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
投稿日:2018 9/27

hiro-1603さん、こんにちは。

私は今年の5月にビービーツリーの苗を初めて植えました。しかも5本も。その後は順調ですが、ハッチさんの言われるようにアゲハチョウ並びに蛾でしょうか、卵を産み付けられて結構食害にあってます。特にアゲハチョウの幼虫はすごい食欲であっという間に葉が無くなります。

そして何故か特定のビービーツリーがよくやられます。枯れてはいませんが卵を見つけたら落とすようにしてます。また幼虫は殺すのは忍びないので他の木に移してます。私も初めてなので確かなことは言えませんが結構丈夫なようです。それでも最初は風よけをしてある程度大きくなってからは風よけを取って添え木(というか鉄筋を突き刺して)をして、折れないようにしてます。今年は特に大きな台風が多いのでそのままやってます。一番大きいのはすでに150cmほどになってます。育ちが悪い(土が硬すぎたようで根があまりはれないのでしょう)のは60cmくらいです。この一番小さいのが一番食害にあってます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11155994526174823330.jpeg"]

植えたばかりの頃です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3091212805206039273.jpeg"]

芋虫に葉っぱを食べられて丸坊主になってから出てきた新芽です。その後は順調に大きくなってます。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/27

ハチワレ さん

ご回答ありがとうございます。

5本とは凄いですね(^^)

自分も もういちど園芸店に行って、残りの1つを買ってしまいたくなります。

アゲハチョウの幼虫、恐ろしいですね。苗を庭に置いてあるので、さっそく明日の朝 葉の裏などを確認してみたいと思います。

ただ、丸坊主になっても逞しく新芽を出している姿に 安心しました。

蜜源供給場にするべく、丈夫な木に育てられるよう頑張ります。

ハチワレ 活動場所:愛知県
投稿日:2018 9/27

枯れるのを想定して5本にしたのですが、多すぎましたw

全部順調にいったらそれはそれで嬉しいですが、鬱蒼としそうです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中