投稿日:2019/5/6 19:56
今年入居したばかりの巣箱の前にオオスズメバチがいました。
この時期にオオスズメバチの女王が巣箱の前で襲うようなことはあるのでしょうか?
対策はどのようなことがありますか?
回答よろしくお願いします。
2019/5/6 20:40
2019/5/6 22:12
2019/5/7 22:25
2019/5/6 22:21
大森
広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
大森
広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
大森
広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
大森
広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
大森
広島県
2018年全く捕獲できず、2019年7群ゲットしました。いきなり七群で大変です。初心者です。よろしくお願いします。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...