ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
継箱をしないと巣碑はどこまで成長するのか?

変態蜂丸 活動場所:香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、…もっと読む
投稿日:2019 5/28 , 閲覧 998

毎年困る事ですが、僕は春に新しい軍を捕獲したら来春まで採蜜はしません。(秋に巣碑が3、5箱くらいで中途半端)な為。そして来春に一箱採蜜しますが、採蜜する頃には6段程になっています。一箱採蜜して、5段。そして秋には7段。秋に採蜜後6段。そこからセイタカワダチが咲き、冬には7段。基礎箱を数に入れると8段で越冬となります。越冬は4段迄と良く聞きますが、基本4段貯まれば1段採蜜。基本通りにいくと、物理的に無理です。皆さんは1年のサイクルはどの様に行っていますか?後6段、7段になると一人で継箱は無理な作業になります。継箱をしないと巣碑の成長は止まってくれるのでしょうか?

回答 2

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 5/28

華天水明さんこんばんは、まずは、継箱をしなかったら、巣碑はどこまでのびるか?との質問に、今実験している重箱の実績を、記載したく思います。
 2018年4月に入居した群です
 2018年7月15日2段目一杯に巣碑が伸びた状態でした、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8270601760040295077.jpeg"]

この状態の重箱をカ式巣箱の上トップバー家版より50mmの隙間を開け重ねました。
 10か月経過した2019年5月に蜂はあふれカ式巣枠の中に入ってきました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2306030764693941101.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9335885965820893640.jpeg"]

10か月前の巣板は6枚であったが、蜂が溢れた時点では7枚となっていた
この結果から云えることは10カ月で40mmだけしか巣板は伸びず、重箱二段の隙間一杯に無駄なく巣板を作ったことになります
 そして巣板は底板には、接着しないと、今の状態では言えます、

継箱をしっかり待って行うことで重箱一杯に巣板ができるようです、

 私は今まで、入居した年は蜜切りはしなく4段で冬越しを行い、4月に分蜂して、冬越しで空になった巣房に蜜をためた6月末に、1段の蜜切りと継ぎ枠、そして巣板が3段目一杯になったら、再度1段蜜切りそして1段継ぎ枠をするサイクルで重箱の世話をしています、
今後は、重箱の継箱の方法を変え、新しい方法で継箱をしていきたいと思っています。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/30

スゴいしっかりとした実験ですね☆巣板が底板ぎりぎりになってからは時期外れの分蜂等はありましたか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/30

華天水明さんおはようございます、少し雄蜂を見ましたが、分蜂は気付きませんでした、蜂数から見ても、分蜂でっ減ったようなときはありませんでした。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/30

よく巣内がいっぱいになると分蜂すると聞きますが、そうでも無い様ですね。

もし継箱せず、沢山分蜂すれば効率良く捕獲出来ると思ったんですが、ちょっぴり残念です(^^;

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 5/28

私たちのチームでは、越冬した群も新たに分蜂して入居した群も春のシーズンが終わる頃4段以上に伸びた群からは3段を残して採蜜して一回りコンパクトな蜂群にして梅雨入り~夏場に蜂球がしっかり覆い尽くせる巣板容積にして管理しています。

採取しなかった群も採蜜した群も秋口までに再び4段以上に伸びた群はセイタカアワダチソウ開花前に再度採蜜しています。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/29

回答ありがとうございます☆

今6段まで伸びている場合、3段採蜜するのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/29

華天水明さん、上の方は空巣房になってると思います。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/29

3段カット。結構勇気がいりますが、蜂へのダメージ、逃亡率はどんな感じでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/29

蜂球が巣板をしっかり覆い尽くせば大丈夫と思います。かなり末期の場合にはダメージ受ける気力も無くなっています。

一機に3段ではなく、最上段から1段ずつ切れ込み入れて確認しながら試してください。

花粉に当たったらその下には蜂児がいますからその段より上で止めます!

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/30

ありがとうございます☆いつも貴重なアドバイスありがとうございます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中