ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
垂れ蜜後、湿度の高い部屋に放置すると、糖度が下がる?。これ本当?。

しょうじきG 活動場所:千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これ…もっと読む
投稿日:2019 9/2 , 閲覧 1,142


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12181948053038251146.jpeg"]

垂れ蜜後、ろ過し、真空脱水しようと容器に入れていました。試しにと糖度を測ったら、1日で2.3°(1.7は間違いです)も下がっていました。こんなに空気の湿度を吸うのでしょうか。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3867508098313463329.jpeg"]


 いや、これが本当なら、蜜の処理を改めなければならない。

①、採蜜した時は蜜蓋がされているので、吸湿はない。 と考える。

②、垂れ蜜のために巣碑を切り刻んだ時から吸湿が始まる。瓶詰までの作業中は、できるだけ空気にさらさないようにする。 ということ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11673343684778380421.jpeg"]


  吸湿し糖度が下がると厄介なことがもう一つあります。真空脱水するとき、糖度が低いと泡の発生がはなはだしく、脱水しにくいことです。多分。今までの経験で、泡立ちの少ないのと多くてはかどらない蜜があることは分かっていたのですが、垂れ蜜後の脱水までの時間的長短が関係するのではないかと考えます。

こんなことを報告しながら、ご意見をお待ちします。

回答 3

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 9/2

しょうじきG さま、こんばんは。せんべいが湿気る原理と同じではないかと思うのですがどうでしょうかね。化学に明るくないので自信ないですが。湿気やすいせんべいというのは醤油を多く使ったものほどそうなるらしいです。砂糖も同じだそうです。ちなみに、漬物や塩辛などが腐敗しにくいのは、細菌が取り付いて繁殖しようとした時に、細菌の細胞内にある水分を塩辛い方に吸い取られてしまい、細菌細胞が崩壊してしまうからだそうです。これは浸透圧ですよね。もひとつ浸透圧で余談ですが、海沿いの木場(貯木場)で海水に木材を浮かべておくのは木を乾燥させるのが目的ですよね。海水が木の中の水分を吸い取って、木が乾燥してしまう。昔の人は体験的にそれを発見したのでしょうね。山から木を切り出して筏にして下り、海沿いの貯木場で乾燥させる。。。すごい知恵だと感心します。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/3

はっちゃんさっちゃんさん、ありがとうございます。エジプトの遺跡から紀元前の蜂蜜が発見され、しかも食べられる話がありますね。一度糖度を上げれば、以後の保存についてはあまり気にしていなかったのですが、これだけ吸湿するとは驚きで、考えさせられます。食卓で、大瓶に入った蜂蜜を、長い間ちょびちょび食べるのは、あまりよくないですね。「ひがもどった」せいべいにならないよう、これからは小瓶で「お早めにお食べください」と書きましょう。

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2019 9/2

おはようございます。

おっしゃる通りだと思います。

採蜜瓶詰め作業は できるだけ空気に さらさず 短時間で仕上げることだと思います。

空気にさらせば どんどん糖度は下がっていきます 。

それにしてもすごい装置をお持ちですね!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/2

wild beeさんおはようございます、糖度が下がるのは知りませんでした。

大変勉強になり有難う御座いました。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 9/2

カッツアイさん保管場所冷蔵庫意外私の採蜜糖度下がりました、昨年蜜蜜、ケイキ屋さん、糖度はかり、下がり全員おどろきました、ありがとう、今後注意します

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/2

wild beeさん、カッツアイ さん、 金剛杖さん、回答ありがとうございました。糖度があるからと油断してました。

見るだけクラブ@@ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/3

しょうじきG様おはようございます。

今年は異常な湿度でしたものね><。

すごい機会と細かい作業に脱帽ですm(__)m。

良い物を見せていただきました。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/3

見るだけクラブ@@ さん、コメントありがとうございます。千葉県はアカリンダニの被害が大きくて困っています。これからもよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 9/2

砂糖の袋を開けてそのままにしておくと湿気を吸って液状になりますから、蜂蜜も水分を吸う=薄くなる と思います。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/2

ハッチ@宮崎 さん、ありがとうございます。密閉保管の大切さを再認識しています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 9/2

しょうじきGさん、

湿気対策と給餌を兼ねて砂糖をそのまま巣箱内に給与することも湿度に弱い西洋ミツバチで行っています(^-^)/

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 9/3

以前、jo.2さん、に、給餌は、果糖がナンバーワン、砂糖は下に白く溜まる位通いと、聞きました、巣箱乾燥に、少し役立つ????珍珍話し、。ー今日、像さん、乾燥剤で乾燥中蜂蜜81%になれば、急いで瓶に充付します。巣箱

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/3

ハッチ@宮崎 さん、金剛杖さん、コメントありがとうございます。「採蜜は秋」という教えの奥深さを教えられた思いです。日本の夏の湿気は いろんな作用をするのですね。ニホンミツバチさんたちの習性にも影響しているのでしょうね。

退会済みユーザー
投稿日:2019 9/3

砂糖や塩が いつの間にか湿気る、 同じく蜂蜜も 空中の湿気を吸う、 言われてみれば当り前のことですね しかし思いもよりませんでした。 蜂蜜採る時 そのこと頭に置いて 行いたいと思います、 ありがとうございます。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/3

遊山房さん、コメントありがとうございます。潮解するものは、見た目でも分かるのですが、同じ液体で多少濃度が変わっても、見た目には何も分かりません。改めて認識した次第です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中