ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチの巣箱に焼きをせず、防腐剤やペンキを塗っても大丈夫ですか?

KY 活動場所:長野県
養蜂家とはとても呼べませが、 毎年、少しづつ覚えながら 飼育してます。
投稿日:2019 10/11 , 閲覧 1,881

日本ミツバチの巣箱の外側を焼きをせず、防腐剤やペンキを塗っても大丈夫ですか?

回答 5

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 10/12

以前ペンキを塗った巣箱は、内側から湿気が籠る様で長持ちするどころか反対に腐る感じがしました!

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

ハッチ@宮崎さんへ

それは良くないですねー

よい情報をありがとうございます

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 10/12

私は、柿渋で板を、洗い。箱作り始めます又、巣箱(重箱)は、9月に1段取り替え新し巣箱に換えます。一段目の前入口箱箱は来年度春のまし受け箱にまります、、

1段目。ペンキ塗ると、働き蜂の、迷い子少ないと聴く

私はしたこと無いです

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

金剛杖さん

ありがとうございます。

迷い蜂がいるとは、知りませんでした。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 10/11

金蜂 さま、こんばんは。私の知り合いのセイヨウミツバチの養蜂家の方(市内各所に全部で500箱以上)は、新調する巣箱には全てクレオソートを塗っています。詳しく質問しなかったので正確な期間は不明ですが、塗って蜂場の日当たりの良い場所に広げています。おそらく数週間は日光に晒して、匂いが落ち着いたら使用を開始するのだと思います。なので蜂場に遊びに行くと、いつでもクレオソートの匂いが鼻を突きます。プロはそのように、どんどん回転させていかないといけないので、年間通して新しい巣箱に切り替ええ行っています。もしかしたら蜂はあまり喜んでいないかもしれませんが、少なくともそれですぐに死んでしまったり逃去したりは無いようです。私はなんとなく、あのなんとも言えない匂いは蜂が喜ぶわけないと思うので使用しませんが。。。

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

はっちゃんさっちゃんさんへ

御回答ありがとうございます。

西洋ミツバチの巣箱には、塗装や防腐剤は、現状してます。

日本ミツバチの巣箱でも大丈夫かなーと思いましたが、なんか大丈夫かも知れませね。

今度、捕獲の巣箱に防腐剤や塗装塗ってみよかと思います。

ありがとうございた。笑笑

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/12

金蜂さん

ペンキは成分に鉛が入っていますので、鉛フリがおすすめですが、湿度の高い日本では不向きと思います。

クレオソートは、製造中止で10年近く経ちます、小生はクレオトップを使っています、1か月以上天日干しにしています、その空き箱に日本ミツバチがよく、巣別れして入居していますので問題ないかと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3586751547294982095.jpeg"]

防腐処理1日目の写真になります。(どぶ付け)

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

ミツバチ研究所さん

ありがとうございます。

クレオトップで塗装してみます。

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 10/12

私は何もせず、そのままの状態で使用しています。

杉板の場合は、バーナーで炙れば防水、防腐の効果がありますけど

最近は、ホワイトウッドを使用しているので何もしないで使っています。

私の場合は、巣箱の上に波トタンを載せて雨を凌いでいるので雨が掛からず腐りは無いかなと思っています。

退会済みユーザー
投稿日:2019 10/12

防腐剤塗るより 檜や翌檜など腐りにくい材用いる方が 良いかも。

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

遊山房さん

なるほど!そう考えもありますね。

kureotoppu 活動場所:東京都台東区上野3-22-8新ジイドビル
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 12/8

はじめまして。

木材防腐剤メーカーの株式会社吉田製油所と申します。

多くの木材防腐剤には農薬で使用される殺虫成分が

防虫剤として配合されています。

このことから、弊社では木材防腐剤がセイヨウミツバチに対する

悪影響を確認するために毒性試験を実施しました。

やはり試験結果は死亡や異常行動を確認することができました。

そこで弊社ではセイヨウミツバチに優しい

養蜂用巣箱専用木材防腐剤「クレオハッチャン」を

開発しました。

残念ながらニホンミツバチに対する試験が確立されていないので

はっきりとしたことを申し上げられませんが、

これまでの防虫剤配合の木材防腐剤より、悪影響が少ないと

考えています。

ご参考にしていただければ幸甚です。

・クレオハッチャンパンフレット

https://www.ysds.co.jp/dcms_media/other/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97%E6%98%8E%E8%A8%98.PDF

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/8

kureotoppuさんこの度はお世話になります。協会経由以外で購入可能ですか。200㍑ドラム缶毎年2本程度お世話になっております。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 12/8

kureotoppuさん昼前に秋田屋さんで、現物を見ました、未だ重箱巣箱に防腐剤塗ったことが無いので、今後効果などをUPしてください。

kureotoppu 活動場所:東京都台東区上野3-22-8新ジイドビル
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 12/8

カッツアイ様

ご返信ありがとうございます。

試験資料は販売先である秋田屋本店様等に

開示しました。

大変恐れ入りますがそちらに

お問い合わせいただけますよう

お願い申し上げます。

また、このようなやり取りは営業活動と

なってしまうので、ここでのコメントは

今後控えさせていただきます。

申し訳御座いません。

ご査収の程宜しくお願い致します。

kureotoppu 活動場所:東京都台東区上野3-22-8新ジイドビル
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 12/8

ミツバチ研究所様

ご返信ありがとうございます。

販売は秋田屋本店様、アピ様、熊谷養蜂様に

お任せしています。

また、このようなやり取りは営業活動と

なってしまうので、ここでのコメントは

今後控えさせていただきます。

申し訳御座いません。

ご査収の程宜しくお願い致します。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 12/8

kureotoppuさん

申し訳ありません、缶では廃棄物が面倒で多くなるので、ドラム缶もお考え下さい。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教…もっと読む
投稿日:2019 10/12

防腐剤は塗ったことありません。最初は内部・外部ともにバーナーで炙り杉板の匂い除去と防腐を試みましたが、とても大変な作業でした。杉板を焼くと蜂が嫌がるという記述を読んでからこれ幸いと全面焼きはやめています。今は内部は蜜蝋塗布、外部には墨汁を薄めて塗っています。数年で腐ると思いますがまた新しく作って交換したら良いと思っています。スムシ対策として2月~3月にB101を塗布しています。

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

墨汁ですかー 思い付きませんでした。ありがとうございます。B101ってなんでしょうか?

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/12

B101はスムシの幼少期のみ有効なスムシ退治薬です。私は俵養蜂所で購入しています。10倍に薄めてスモン付近にスプレーしていますが今までスムシに困ったことは有りません。少しはスムシがいますが底板付近の掃除屋さんの役割をしてくれています。墨汁は煤?炭?(同じような物では?)、焼いて炭化させるのとあまり相違はないのじゃないかと勝手に思っています。作業はラクチンですよ。

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

そうな薬がありとはしりませんでした。試して見ます。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/12

瓶1本の半分で30箱~40箱くらいの待受け箱にスプレーしています。残りは冷蔵庫に保管し、2年で1本使用。1本4000円。俵養蜂場だけではなく他の店でも取り扱っているかもしれません。

KY 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/12

ありがとうございます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中