ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
秋対策したのに、アカリンダニ出る、サンポール使うか?教えて下さい。携帯電話

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 11/26 , 閲覧 796

今年も。対策したのに、アカリンダニ発成、気温10度以下、実研究でサンポール使用しては、と、思います。

昨年度秋、冬サンポール使用して、越冬成功、今年も今も生存有れば教授お願いいたします。実使氏、の生の、成功、質敗教えて下さい。

回答 2

gegonosu 活動場所
3,4年前にアカリンダニでこの地域は日本蜜蜂がほとんどいなくなりました。昨年2018年春は大復活したのですが秋にはまたアカリンダニ感染で減少 メント…もっと読む
投稿日:2019 11/27

金剛杖さん:初めまして、アカリンダニでお困りのようですね。シュウ酸を使用して見てください。私は昨年秋1,2回の使用で問題は解決しました。昨年アカリンダニ感染群だった群は6群になりました。是非お試しお。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/27

gegonosuさん、

ありがとうございます、西洋のやり方ですね。チャレンジしま。効能箱、分解して蟻酸効果と聞きます、静岡県のN氏が、師と聞きます。指導感謝、ありがとう。

アカリンダニなおつても、また、3ヶ月もすれば、怪しく成ります、アカリンダニは、等分付き合わ、事にします。今は、隣人、友だちリストにはいつて居ます。此が現実です

Bumblebee 活動場所:静岡県
何年か前に巣箱を譲ってもらい、とりあえず裏庭に置きましたが、 それまで春先に来ていた日本蜜蜂が全く来ない年が続き 当然、巣箱も空のままでした。 昨年…もっと読む
投稿日:2019 11/27

金剛杖 さん おはようございます。

わたしも今年初めてアカリンダニ濃厚な状況です。いざというときのために蟻酸も買ってあるのですが扱いに躊躇していたところサンポールが効くらしいと言うので急いで底板に置きました。置いて2日経ちますが、まだ中は見ていません、数の減った蜂たちですが出入りが見られます。詳しい方から回答があると思うのですが、私が設置した容器を書いてみました。参考になるといいのですが。

*洗濯ネットは蓋のサイズに合わせて蓋を閉める時に一緒に巻き込みました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12422594923647135603.jpeg"]
金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/27

Bumblebeeさん

返信、感謝します、

私は昨年度5群感染12月迄に、2群消える、残り3群蟻酸対応1群1月末死、2群現在も生存、今年も越冬に入る

対応、1月16日蜜蜂、梅、訪花見て始まる、先ず10cc2回其れから2月28迄3ー6日置き温かい時間に投与連続、思いもいもよらず、45%、5%、5%感染群、(筑波、前田データ)越冬分蜂す、4月女王蜂アカリンダニ感染予防、5回蟻酸投与す

今年は、春からメントール通年投与で対応、75%6月対比生存。疑わ識群、

冬対策模作中、自作、蜜蜂チョコレートだけで対応1月2月今の所

Bumblebee 活動場所:静岡県
投稿日:2019 11/27

金剛杖さん

家は一群だけで元気に2年を越したのですが、来年の分蜂まで生き延びて欲しいものです。角洞なので底板におけるサンポールが効けばありがたいなぁと思います。

感染の程度の違いがあったのでしょうか、5群が1群はさみしいですが残ってよかったですね。メントールを通年投与はやはり必要ですか?美味しそうですが蜜蜂チョコレートとは何でしょう?(^-^)

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/27

Bumblebeeさん

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/27

自作、砂糖のお湯溶きの固まり、少し蜂蜜、少し水飴入りです、手で持てる固さです、越冬群非常食として、簀の子上に置きます70%サランラップにくるみます。あくまで、気休め非常食です、春もでみません、残り多、残りは、私のママリード砂糖に春成ります

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/27

金剛杖さん

角胴地域ですか、蜜蜂飼い経験者多所ですね、当地も角胴地域です。

アカリンダニ発成で、丸胴、角胴、重箱、巣枠、全て、上から薬、下扉、薬、蜂群観察写真で、早期異常発見、早期対策が必要に又、メントール通年投与が日常に成りました、此処5ー6年の努力で、完治出来ないが、越冬、そして分蜂出来る迄に、成りました。しかし、皆自己責任の、我流と成ります。

静岡県はアカリンダニ対策の先生が多い所です、良い師匠見付けて下さい。

Bumblebee 活動場所:静岡県
投稿日:2019 11/27

金剛杖さん

巣箱は叔父からのおさがりで重箱もあるのですが、他には入ってくれません。こちらの地域でも新しく始める人は「日本蜜蜂は重箱」となっていると思います。

もともと木の厚さも薄くずいぶん年数の経った巣箱なので無断シェアしているスムシに食い破られたりしているポンコツ巣箱ですが、家の蜜蜂たちは気に入ってくれているみたいです。

メントールはやっぱり必要なんですね。

身近なところの方は知らないのですが、先生と呼ばれる方もいると聞きます。何も知らないうちは逆に聞いても理解できないのでこちらのサイトで皆さんの日記や質問からずいぶん学ばせていただいています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中